金沢温泉 金石荘

金沢温泉 金石荘 外観 石川県の温泉
金沢温泉 金石荘
記事内に広告が含まれています。

概要

金沢市西部の旅館ですが公衆浴場組合に加盟しています
券売機でチケットを買い、受付で渡してから入浴します
ロッカーは表面がステンレスの見慣れないタイプでした
温泉は主浴槽に利用されており、薄い褐色で塩味がしました
温泉分析書では、黄褐色透明鹹味となっていました
その他、サウナ(別料金)、水風呂、露天風スペースに打たせ湯がありました
玄関横で温泉に触れることができます

金沢温泉 金石荘 湯口
塩味のする褐色の温泉でした
金沢温泉 金石荘 玄関横
玄関横で温泉に触れることができます
スポンサーリンク

温泉名

金沢温泉 

施設名

金石かないわ
 

所在地

金沢市金石本町91

県道8号線から金石港方面へ
金石バス停から徒歩5分

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

10:00~21:00(第1、3水曜日は16:00~24:00)

定休日

入浴料

350 円

電話番号

076-267-0630

駐車場

あり

スポンサーリンク


17の施設巡りが1枚で!金沢市文化施設共通観覧券(1DAYパスポート/3日間パスポート)

源泉情報

源泉名

泉質

ナトリウムー塩化物泉(弱アルカリ性高張性高温泉)

泉温

55.6 ℃

pH

7.6

湧出量

363 L/min

ラドン含有量

成分総計

14.72 g/kg

入湯日

2003年4月20日

その他

公衆浴場組合に加盟している旅館です

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました