草山温泉 大谷にしき荘(屋号変更)

草山温泉 大谷にしき荘 外観 兵庫県の温泉
草山温泉 大谷にしき荘
記事内に広告が含まれています。

概要

観音湯のすぐ近くにある宿泊施設です
泉源は観音湯と同じですが、薄めているため透明なお湯でした

2025年6月追記
現在は「tanoshic resort 西紀荘」として営業しています
公式サイトの写真では濁り湯なので、温泉の利用方法が変わったようです
下記情報は入浴当時のものです

スポンサーリンク

温泉名

草山温泉 

施設名

大谷にしき荘

所在地

丹波篠山市遠方122-1

県道97号線沿い

スポンサーリンク

営業情報

営業時間

11:00~20:00

定休日

入浴料

500 円

電話番号

駐車場

あり


源泉情報

源泉名

遠方第1・遠方第2混合泉

泉質

含鉄・ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉(高張性中性冷鉱泉)

泉温

21.6 ℃

pH

6.13

湧出量

9.47 L/min

ラドン含有量

0.28 マッヘ

成分総計

入湯日

2000年1月15日

その他

宿泊施設です

草山温泉 リーフレット1
リーフレット
草山温泉 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【兵庫・丹波・フォレストアドベンチャー】思いきり遊べる!アドベンチャーコース

コメント

タイトルとURLをコピーしました