温泉付き公共の宿

温泉付き公共の宿
記事内に広告が含まれています。

温泉付きの公共の宿を集めました。
国民宿舎、休暇村、自治体が経営している宿泊施設などが含まれます。

滋賀県の温泉

マキノ白谷温泉 八王子荘

滋賀県高島市の温泉宿泊施設の「マキノ白谷温泉 八王子荘」です。 浴室はこぢんまりとしていて、主浴槽、微温湯浴槽、露天風呂がありました。 お湯は無色透明無味で、特徴はありませんでした。 加温循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されています。
山梨県の温泉

奥山温泉

山梨県南部町の町営秘湯宿の「奥山温泉」です。 山奥にありますが、きれいで大きな施設でした。 主浴槽、気泡風呂、水風呂、サウナ、露天風呂がありました。 露天風呂はぬるめで、長湯向きでした。 お湯は無色透明無味無臭で、つるつる感がありました。
兵庫県の温泉

生谷温泉 伊沢の里

兵庫県宍粟市の温泉宿の「生谷温泉 伊沢の里」です。 主浴槽、温泉浴槽、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。 お湯は少し白濁しているように見え、無味無臭でした。 加熱循環濾過利用で塩素系薬剤が使用されていました。 温泉浴槽以外は白湯でした。
神奈川県の温泉

強羅温泉 まとい荘(廃業)

神奈川県箱根町の温泉宿の「強羅温泉 まとい荘」です。 神奈川県消防団員保養所ですが一般の人も利用もできます。 浴槽はひとつで岩風呂でした。 お湯は湯の華で白濁しており、硫化水素臭がしました。 源泉名は大湧谷温泉です。
神奈川県の温泉

大平台温泉 対岳荘

神奈川県箱根町の温泉宿の「大平台温泉 対岳荘」です。 浴室には御影石の浴槽がひとつありました。 お湯は無色透明無味無臭で、非加熱加水の掛け流し利用で、消毒剤も使用していません。 浴室の大きな窓からは、箱根の山々が見えました。
秋田県の温泉

男鹿温泉 国民宿舎男鹿(廃業)

秋田県男鹿市の男鹿温泉郷にある公共の宿の「男鹿温泉 国民宿舎男鹿」です。 お湯は濁った黄緑色で、薄い塩味でした。 析出物も多く、いいお湯でした。 温泉100%だそうです。 2016年3月末に廃業しました。
青森県の温泉

大間温泉 海峡保養センター

青森県大間町の本州最北端の温泉の「大間温泉 海峡保養センター」です。 浴室も広大で、右に広い浴槽があり、奥に水風呂とサウナがありました。 お湯は無色透明塩味無臭で、タイルが少し茶色に変色していました。 非加熱加水循環濾過利用です。
愛媛県の温泉

道後温泉 にぎたつ会館

愛媛県松山市の公共の宿の「道後温泉 にぎたつ会館」です。 主浴槽(檜風呂)とサウナがありました。 無色透明無味無臭のお湯です。 加温(気温の低いとき)非加水循環濾過利用で塩素系薬剤が使用されています。 浴室の壁には松山らしい絵が描かれていました。
大阪府の温泉

高槻樫田温泉 槻の郷荘(長期休業中)

大阪府高槻市の公共の宿の「高槻樫田温泉 槻の郷荘」です。 京都府境近くにある高槻森林観光センターの温泉施設です。 内風呂と露天風呂がありました。 お湯は無色透明無味無臭で、少しつるつる感がありました。 2018年台風21号の被害により休業中です。
長野県の温泉

穴沢温泉 松茸山荘

長野県松本市の公共の宿の「穴沢温泉 松茸山荘」です。 浴室には、主浴槽(一部ジェット、気泡)、打たせ湯、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。 無色透明無味無臭で、浴感はありませんでした。 松茸は一年中食べられるようです。
スポンサーリンク
じゃみらをフォローする