長野県の温泉
飯田市
飯田城温泉 三宜亭本館
長野県飯田市の温泉旅館の「飯田城温泉 三宜亭本館」です。浴室からは伊那谷を見下ろせ、南アルプスの山々も見えました。主浴槽(一部ジェット、気泡)、露天風呂、ミストサウナがありました。源泉が投入されている浴槽もあり、飲泉もできました。
飯田城温泉 砂払温泉
長野県飯田市の温泉宿泊施設の「飯田城温泉 砂払温泉」です。主浴槽(一部ジェット、電気)、水風呂、入浴剤入り浴槽、サウナ、露天風呂、露天寝風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭です。非加水加温循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されています。
伊那谷温泉 満願成就の湯(廃業)
長野県飯田市の日帰り温泉の「伊那谷温泉 満願成就の湯」です。主浴槽、洞窟風呂、打たせ湯、露天風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭でぬるぬる感がありました。お湯は加温、循環濾過、塩素系薬剤が使われています。2018年に倒産しました。
松本市
浅間温泉 北せんきの湯(外来入浴不可)
長野県松本市の共同浴場の「浅間温泉 北せんきの湯」です。現在はジモ専で外来入浴不可です。いかにも共同浴場といった風情で、簡素な脱衣場と浴槽がひとつの浴室がありました。無色透明で白い糸状の湯の花があるお湯は熱めでかけ流しでした。
浅間温泉 椿之湯旅館
長野県松本市の温泉旅館の「浅間温泉 椿之湯旅館」です。シンプルな浴室で、浴槽がひとつだけでした。お湯はかけ流しで、飲泉もできます。非加熱非加水利用で、薬剤も使われていません。入浴しやすい温度で、湯上がりはさっぱりとしました。
穴沢温泉 松茸山荘
長野県松本市の公共の宿の「穴沢温泉 松茸山荘」です。浴室には、主浴槽(一部ジェット、気泡)、打たせ湯、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。無色透明無味無臭で、浴感はありませんでした。松茸は一年中食べられるようです。
美ヶ原温泉 白糸の湯
長野県松本市の日帰り温泉の「美ヶ原温泉 白糸の湯」です。内風呂がふたつと露天風呂がありました。無色透明のお湯で、微かに苦味がありました。非加水循環利用で気温の低いときには加温するそうです。湯口からは源泉が投入されており飲泉もできます。
阿南町
阿南温泉 かじかの湯
長野県阿南町の日帰り温泉の「阿南温泉 かじかの湯」です。露天風呂から谷に架かる門原大橋が見渡せました。内風呂には主浴槽、打たせ湯、源泉湯、サウナがありました。お湯は無色透明無味無臭でつるつる感があり、非加水加温循環塩素系殺菌剤使用です。
売木村
うるぎ温泉 こまどりの湯
長野県売木村の日帰り温泉の「うるぎ温泉 こまどりの湯」です。主浴槽、寝湯、気泡&ジェット風呂、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭で、つるつる感がありました。ときどき加水循環濾過利用で、塩素系薬剤を使用しています。
喬木村
医泉寺温泉 アスティたかぎ(廃業)
長野県喬木村の温泉宿泊施設の「医泉寺温泉 アスティたかぎ」です。伊那谷を見下ろす高台にあるJA経営の温泉施設です。浴槽は温泉浴槽と漢方薬湯浴槽がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。2009年に廃業し、跡地は公園になりました。
医泉寺温泉 小川乃湯(廃業)
長野県喬木村の温泉旅館の「医泉寺温泉 小川乃湯」です。歴史のある温泉で、武田信玄の隠し湯だったそうです。元湯浴槽は無色透明無味無無臭でかなりぬるぬるとしたお湯でした。非加水加温循環濾過利用で、殺菌剤使用です。2013年に廃業しました。
元祖・温泉に行こう
長野県の温泉
長野県の温泉:『温泉に行こう』