さわんど温泉 しもまきの湯

さわんど温泉 しもまきの湯 外観 長野県の温泉
さわんど温泉 しもまきの湯
記事内に広告が含まれています。

概要

上高地への観光基地になっている沢渡地区のドライブイン「お食事処しもまき」に併設の温泉です
平成10年に道路工事で中の湯地区で湧出した温泉を引湯しています
浴室には檜の浴槽がひとつありました
かけ流しのお湯はかなり熱めで、加水しないと入浴できませんでした
お湯は無色透明無味無臭で湯の花らしき浮遊物がありました
加水かけ流し利用で殺菌剤は使用していません
源泉は「中の湯1号井と2号井の混合泉」です

さわんど温泉 しもまきの湯 暖簾
食事処に併設されている温泉です
さわんど温泉 しもまきの湯 浴槽
とても熱いお湯でした
さわんど温泉 しもまきの湯 温泉利用方法
温泉の利用方法が掲示されていました
スポンサーリンク

温泉名

さわんど温泉 

施設名

お食事処しもまき しもまきの湯

所在地

松本市安曇沢渡4159−6

国道158号線沿い

スポンサーリンク

営業情報

営業時間

11:00〜18:00(変動あり)

定休日

入浴料

500 円

電話番号

0263-93-2500

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

中の湯1号井と2号井の混合泉

泉質

単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

泉温

75.5 ℃

pH

7.91

湧出量

1100 L/min

ラドン含有量

未測定

成分総計

679.8 mg/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+124.7F2.7H2SiO3158.0CO213.8
K+17.4Cl143.8HBO215.3

Mg2+1.9Br0.4HAsO20.41

Ca2+16.1I0.2



Fe2+痕跡SO42-51.1



Mn2+0.1HCO3105.0



Sr2+0.2NO3痕跡



Ba2+痕跡NO20.3



Li+0.7





Al3+0.2





平成10年12月24日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2007年6月15日

その他

ドライブイン併設の温泉です

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【長野・上高地・ガイドツアー】自然の魅力を大満喫!上高地ネイチャーガイド60分

コメント

タイトルとURLをコピーしました