概要
掛川市北部の日帰り温泉施設です
かなりの山奥にあり、施設手前はスリルの味わえる山道でした
浴槽はひとつで、加温した源泉が掛け流しでした
無色透明のお湯で、硫化水素臭がし、白い湯の花がありました
温泉分析書では「殆ど無色透明、弱硫化水素味、弱硫化水素臭」となっていました
屋上に建設中の浴槽は非加温だそうで、泡付きがすごいようです
源泉名は「倉真赤石1号」です
風呂上がりにオーナーにいろいろとお話を聞かしていただきました
温泉名
倉真赤石温泉
施設名
倉真赤石温泉
所在地
掛川市倉真赤石5986
県道81号線から掛川PA方面へ。途中、看板あり
営業情報(2025年7月更新)
営業時間
10:00〜16:00(要電話予約)
定休日
月、火、木、金曜日(公式Facebook参照)
入浴料
1300 円
電話番号
0537-28-1126
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
倉真赤石温泉 倉真赤石1号
泉質
単純硫黄冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉)
泉温
18.7 ℃
pH
9.5
湧出量
8.3 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
0.392 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 115.6 | Cl– | 2.1 | H2SiO3 | 18.5 | |||
Ca2+ | 1.7 | Br– | 0.2 | |||||
Al3+ | 0.06 | I– | 0.1 | |||||
SO42- | 114.8 | |||||||
HCO32- | 103.7 | |||||||
CO32- | 26.0 | |||||||
HS– | 6.4 | |||||||
OH– | 0.5 | |||||||
BO2– | 2.6 |
入湯日
2014年3月22日
その他
食事可(入浴当時)
スポンサーリンク

コメント