三重県の温泉 名張希央台温泉 名張の湯 三重県名張市の日帰り温泉の「名張希央台温泉 名張の湯」です。内風呂には白湯、入浴剤入り浴槽、ジェット風呂、水風呂、サウナがありました。露天には岩風呂(温泉利用)、人工炭酸泉、壺湯×2、寝湯がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。 2025.04.17 三重県の温泉
北海道の温泉 北檜山温泉 温泉ホテルきたひやま 北海道せたな町の温泉ホテルの「北檜山温泉 温泉ホテルきたひやま」です。浴室には温泉浴槽、気泡風呂、ジェット風呂、打たせ湯、すべり台、サウナ、水風呂がありました。露天風呂も温泉利用で、内風呂よりも黄褐色の沈殿が多く、塩味もしました。 2025.04.16 北海道の温泉
三重県の温泉 長島温泉 ゆあみの島 三重県桑名市の日帰り温泉の「長島温泉 ゆあみの島」です。「黒部峡谷の湯」は内湯がひとつで、サウナと5つの露天風呂がありました。浴槽により掛け流し利用と循環濾過利用のものがありましたが、浴感ですぐわかりました。無色透明無味無臭のお湯でした。 2025.04.16 三重県の温泉
三重県の温泉 長島温泉 なばなの里足湯 三重県桑名市の足湯の「長島温泉 なばなの里足湯」です。無色透明のちょっと熱めのお湯で、寒い日でしたがよくぬくもりました。飲泉場もありました。園内には有料の温泉施設(里の湯)もありました。イルミネーションがとてもきれいでした。 2025.04.15 三重県の温泉
三重県の温泉 長島温泉 湾岸長島PA足湯 三重県桑名市の無料足湯の「長島温泉 湾岸長島PA足湯」です。伊勢湾岸自動車道の上下線の双方の湾岸長島パーキングエリア内にあり、一般道からも利用可能です。無料で利用でき、ドライブの疲れを癒すことができました。お湯は無色透明でした。 2025.04.14 三重県の温泉
三重県の温泉 鳥羽本浦温泉 とまり湯 三重県鳥羽市の無料足湯の「鳥羽本浦温泉 とまり湯」です。鳥羽駅近くの佐田浜公園内にあります。鳥羽湾を見渡せる絶好のビューポイントです。少し濁りのあるお湯でした。加温循環濾過利用で塩素系薬剤で消毒されています。 2025.04.13 三重県の温泉
富山県の温泉 氷見有磯温泉 民宿いけもり 富山県氷見市の温泉民宿の「氷見有磯温泉 民宿いけもり」です。内風呂には広々とした主浴槽があり、露天風呂もありました。お湯は薄い緑色で濁りがあり、少し塩味がして無臭で、褐色の湯の花も見られました。よく温もるお湯で飲泉もできました。 2025.04.12 富山県の温泉
富山県の温泉 萩の湯温泉 萩の湯 富山県富山市の温泉銭湯の「萩の湯温泉 萩の湯」です。温泉浴槽は浴室に入ってすぐ左にありました。塩味で無臭の黄土色の濁り湯は透明度が20cm程度でした。白湯の主浴槽(深)、気泡浴槽他もありました。ロビーには映画の看板が掲げられていました。 2025.04.11 2025.04.20 富山県の温泉
富山県の温泉 鯰温泉 富山県富山市の温泉旅館に併設の公衆浴場の「鯰温泉」です。内風呂には主浴槽(麦飯石)、鉄泉浴槽(1号井)、サウナと、露天風呂(3号井)がありました。鉄泉は湧出時は無色透明ですが酸化して褐色でした。露天風呂は濁りのある黄色で塩味がしました。 2025.04.10 富山県の温泉
富山県の温泉 富山温泉(廃業) 富山県富山市の温泉銭湯の「富山温泉」です。広々とした浴室で、片隅に温泉浴槽がありましたクリーム色の濁り湯で透明度は20cm程度でした蛇口からは冷たい源泉が出ており、炭酸味と鉄味を感じました加温非加水循環濾過利用でした。廃業しました。 2025.04.09 富山県の温泉