薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ(廃業)

薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 外観 兵庫県の温泉
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ
記事内に広告が含まれています。

概要

レジャー施設「宝塚チボリ」の一角にある温泉施設です
水着着用のバーデン・ゾーンと裸浴のクア・ゾーンがありました
バーデン・ゾーンにも温泉浴槽がありました
クア・ゾーンにはサウナや各種浴槽と、広い露天風呂がありました
露天風呂には茶褐色の湯の花がいっぱいの薬師湯と、濾過した銀泉がありました
源泉は多量の炭酸ガスを発生するそうです

2009年6月30日に閉鎖しました
跡地はチボリゴルフになりました

薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 看板
看板です
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 内風呂
内風呂の源泉浴槽です
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 露天風呂の案内図
露天風呂の案内図がありました
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 露天風呂
手前が源泉浴槽で、奥が濾過した温泉浴槽です
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 露天風呂
ビーナス像と薬師如来がありました
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ 露天風呂から望む塔
露天風呂から宝塚チボリのランドマークの塔が見えました
スポンサーリンク

温泉名

薬師湯 

施設名

宝塚チボリ カラカラテルメ

所在地

宝塚市弥生町358番地

宝塚市道川面稲野線沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

平日、休日:10:30~25:00  休前日:10:30~翌9:00

定休日

入浴料

2500 円

電話番号

駐車場

あり


源泉情報

源泉名

泉質

含炭酸ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性温泉)

泉温

36.8 ℃

pH

6.57

湧出量

167 L/min

ラドン含有量

0.53×10-10 Ci/kg

蒸発残留物

29.44 g/kg

入湯日

2002年8月30日

その他

ホテル、レストラン、マッサージ他施設多数

薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ リーフレット1
リーフレット
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ リーフレット2
リーフレット
薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ リーフレット3
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました