摂津峡温泉 かじか荘(廃業)

摂津峡温泉 かじか荘 外観 大阪府の温泉
摂津峡温泉 かじか荘
記事内に広告が含まれています。

概要

摂津峡近くにある温泉旅館です
2階の大浴場と1階の露天風呂がありました
大浴場には主浴槽と露天風呂がありました
お湯は無色透明無味で、少しつるつる感がありました
露天風呂からは川と対岸の田圃が見えました
脱衣場には浴衣で入る蒸し風呂が3部屋ありました
1階の露天風呂には入浴できませんでした

2025年2月追記
2010年2月18日に廃業しました
2023年2月のストリートビューでは建物が現存しており、大相撲の大阪場所で藤島部屋の宿舎に利用されているようです

スポンサーリンク

温泉名

摂津峡温泉 

施設名

かじか荘

所在地

高槻市塚脇5-1-1

摂津峡大通り沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

12:00~19:00

定休日

入浴料

1200 円(温泉博士の手形で無料でした)

電話番号

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

泉質

単純放射能冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉)

泉温

21 ℃

pH

9.4

湧出量

ラドン含有量

34.5×10-10 Ci/kg

成分総計

0.2895 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+88.4F15.5H2SiO324.2CO20.1
K+0.3Cl7.3



Ca2+1.7SO42-0.9



Fe2+0.2HCO3119.2



Zn2+0.1CO32-22.7





OH0.4





HBO8.5



温泉分析書から抜粋

入湯日

2004年10月17日

その他

旅館です。廃業しました

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました