御陵天然温泉 亀の湯(廃業)

御陵天然温泉 亀の湯 入口 大阪府の温泉
御陵天然温泉 亀の湯
記事内に広告が含まれています。

概要

中央環状線沿いのスーパー銭湯です
湯量が豊富で、広い露天岩風呂と壺湯が源泉掛け流しでした
お湯は薄い黄色透明無味無臭でした
季節により加温非加水非循環濾過で、薬品は使用されていません
微かに泡付きもありました
温泉分析書では「ほとんど無色透明無味無臭ガス発泡あり」となっていました
その他の浴槽は加温循環濾過利用で、その差がはっきりとわかりました
各種ジェットバス、電気風呂、水風呂、サウナ、炭酸浴槽他もありました
おすすめの温泉です
源泉名は「御陵天然温泉」です

2024年8月追記
2024年5月末日で閉店しました

御陵天然温泉 亀の湯 看板
看板です
スポンサーリンク

温泉名

御陵天然温泉 

施設名

亀の湯

所在地

堺市北区黒土町2264-3

府道2号線(中央環状線)沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

10:00~翌2:00

定休日

年中無休

入浴料

平日:600 円  土日祝:700 円

電話番号

駐車場

200 台

スポンサーリンク


大阪・「北花田駅」より徒歩3分・そば打ち体験(120分)

源泉情報

源泉名

御陵天然温泉

泉質

単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)

泉温

40.1 ℃

pH

7.9

湧出量

650 L/min

ラドン含有量

成分総計

入湯日

2009年2月23日

その他

レストラン、マッサージ、あかすりあり
2024年5月末日で閉店しました

御陵天然温泉 亀の湯 リーフレット1
リーフレット
御陵天然温泉 亀の湯 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


紀ノ国屋 クーラーバッグL ベージュ

コメント

タイトルとURLをコピーしました