岩寿温泉 岩寿荘

岩寿温泉 岩寿荘 外観 岐阜県の温泉
岩寿温泉 岩寿荘
記事内に広告が含まれています。

概要

恵那峡の北側のラジウム温泉地帯にある温泉旅館です
温泉のみの利用はできませんが、食事をすれば無料で入浴できました
内風呂には主浴槽(ジェット、気泡)とサウナ、露天には大小の浴槽がありました
お湯は無色透明無味でした
加温、循環濾過利用で塩素系薬剤を使用しています
露天風呂では、セミと鳥の鳴き声を聞きながらの心地よい入浴ができました

岩寿温泉 岩寿荘 看板
素朴な看板です
岩寿温泉 岩寿荘 内風呂
主浴槽は一部がジェット風呂と気泡風呂になっていました
岩寿温泉 岩寿荘 露天風呂大
広い方の露天風呂です
岩寿温泉 岩寿荘 露天風呂小
狭い方の露天風呂です
岩寿温泉 岩寿荘 暖簾
暖簾です
岩寿温泉 岩寿荘 昼食
昼食に五平餅をいただきました
スポンサーリンク

温泉名

岩寿いわす温泉 

施設名

岩寿荘
 

所在地

中津川市蛭川4467-4

県道408号線から看板を目印にすぐ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

未確認

定休日

未確認

入浴料

1100 円以上の食事で無料(入浴のみは不可)

電話番号

0573-45-2188

駐車場

あり


源泉情報

源泉名

泉質

放射能泉(緩和性低張冷鉱泉)

泉温

15.4 ℃

pH

6.2

湧出量

8.6 L/min

ラドン含有量

39.94×10-10 Ci/kg

成分総計

35.55 mg/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+2.134Cl0.953

CO212.68
K+0.288SO42-2.144



Mg2+0.065HCO38.366



Ca2+2.003





Fe2+0.050





H+0.001





温泉分析書から抜粋

入湯日

2007年8月4日

その他

旅館です

岩寿温泉 岩寿荘 リーフレット1
リーフレット
岩寿温泉 岩寿荘 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【最大200円割引】ストーンミュージアム博石館 クーポン(入館+宝石探し(20分))

コメント

タイトルとURLをコピーしました