長門湯本温泉 一福旅館

長門湯本温泉 一福旅館 外観 山口県の温泉
記事内に広告が含まれています。

概要

恩湯の対岸にある旅館です
浴室には広めの浴槽がひとつで、無色透明無味無臭のお湯が掛け流しでした
温泉分析書では「無色透明微硫化水素臭」となっていました
料金の割には食事も充実していました
源泉名は「湯本温泉混合泉(市有1号、2号、3号泉、低温泉)」です

スポンサーリンク

温泉名

長門湯本温泉 

施設名

一福旅館

所在地

長門市深川湯本1277-1

国道316号線から温泉街方面へ

スポンサーリンク

営業情報

営業時間

宿泊者専用

定休日

入浴料

電話番号

0837-25-3914

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

湯本温泉混合泉(市有1号、2号、3号泉、低温泉)

泉質

アルカリ性単純温泉

泉温

33.0 ℃

pH

9.80

湧出量

ラドン含有量

3.1×10-10 Ci/kg

成分総計

0.174 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+35.00F1.25



K+0.70Cl12.07



Mg2+0.02SO42-15.17



Ca2+1.74HCO39.15



Fe2+0.01CO32-36.00



Li+0.02HS0.30



Zn2+0.01OH1.36



Cu2+0.005HSiO360.84





BO20.75



昭和63年12月23日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2008年11月21日

その他

旅館です
宿泊しました

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【山口・長門・レンタカー】長門市内の周遊にちょうど良い新感覚モビリティ!電動トゥクトゥク「ながトゥク」で自由な旅を! 山口県萩・長門

コメント

タイトルとURLをコピーしました