皆生温泉 夜見の島旅館(廃業)

皆生温泉 夜見の島旅館 外観 鳥取県の温泉
皆生温泉 夜見の島旅館
記事内に広告が含まれています。

概要

皆生温泉の格安の旅館です
建物は年季が入っていましたが、浴室は新しい感じがしました
広い浴槽がひとつありました
お湯は無色透明塩味無臭です
循環設備は付いていませんでしたが、先客が大量にお湯をくみ出したためか、溜め湯状態でした
投入されている湯量が少なく、残念な状態でした
源泉名は「皆生温泉 中央温泉貯湯糟6,8,10,18,30号」です
近くの米子市観光センターには無料の足湯もありました

2024年8月追記
ストリートビューでは、2018年7月は建物がありますが、2019年9月には更地になっています

皆生温泉 夜見の島旅館 外観
格安の旅館です
皆生温泉 夜見の島旅館 浴室
投入される湯量が少なく溜め湯状態だったのが残念でした
皆生温泉 夜見の島旅館 夕食
夕食です
皆生温泉 夜見の島旅館 朝食
朝食です
皆生温泉 足湯
足湯は営業時間外でお湯が入っていませんでした
スポンサーリンク

温泉名

皆生温泉 

施設名

夜見の島旅館

所在地

米子市皆生温泉3-3-12

国道431号線皆生交差点を北へ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

宿泊者専用

定休日

入浴料

電話番号

駐車場

あり

スポンサーリンク


【鳥取・米子市・SUP】海を綺麗にしよう!SUP&海ゴミゼロチャレンジツアー

源泉情報

源泉名

皆生温泉 中央温泉貯湯糟6,8,10,18,30号

泉質

ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)

泉温

64.2 ℃

pH

7.3

湧出量

ラドン含有量

成分総計

12.2 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+2604.1F1.5H2SiO366.7

K+40.0Cl6694.3HBO25.4

Mg2+151.2SO42-892.8



Ca2+1687.9HCO359.0



Fe2+0.5





Sr2+23.8





Al3+0.7





平成12年1月7日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2009年3月27日

その他

旅館です。宿泊しました

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう


コメント

タイトルとURLをコピーしました