温泉旅館

北海道の温泉

龍乃湯温泉(閉館)

北海道旭川市のJR東旭川駅近くにある温泉旅館の「龍乃湯温泉」です。 浴室は銭湯のような造りになっていました。 お湯は黄褐色で、透明度は全くなく、少し金属味がありました。 温泉は高温の小浴槽と適温の大浴槽に使用されていました。 閉館しました。
北海道の温泉

恵山温泉 恵山温泉旅館(閉館)

北海道函館市の温泉旅館の「恵山温泉 恵山温泉旅館」です。 浴室は狭めですが、薄いオレンジ色のお湯がかけ流しになっていました。 酸味が強く、浴槽の縁や壁が変色していました。 ぬるめのお湯で長湯向きです。 2023年9月30日に閉館されました。
北海道の温泉

新登別温泉 旅館四季(休業中)

北海道登別市の温泉旅館の「新登別温泉 旅館四季」です。 灰色で湯の花がいっぱいの温泉は登別温泉の大湯沼、奥の湯の混合泉です。 内湯は木製の浴槽で、風呂桶も木製でした。 半混浴の露天風呂では小鳥のさえずりが聞こえ、すごくくつろげました。
滋賀県の温泉

宝船温泉 湯元ことぶき

滋賀県高島市の温泉旅館の「宝船温泉 湯元ことぶき」です。 浴室には2人くらい入浴できそうな浴槽がひとつあり、お湯は濁りのある灰色で無味無臭でした。 飲用源泉の蛇口があり、少し炭酸味と鉄味がしました。 露天風呂は褐色の湯の花がありました。
群馬県の温泉

伊香保温泉 栄泉閣(廃業)

群馬県渋川市の温泉旅館の「伊香保温泉 栄泉閣」です。 広い内風呂と露天風呂と家族風呂で入浴しました。 お湯は無色透明無味無臭で、伊香保露天風呂の黄金の湯とは全く泉質が異なります。 新型コロナの影響で廃業されたようです。
滋賀県の温泉

須賀谷温泉

滋賀県長浜市の温泉旅館の「須賀谷温泉」です。 戦国時代に武士が傷を癒したと言われている温泉です。 内風呂には温泉浴槽と白湯があります。 こぢんまりとした露天風呂は温泉利用で、内風呂よりぬるめでした。 茶褐色のお湯で湯の華がいっぱいでした。
岩手県の温泉

松川温泉 松川荘

お湯は湯の花がいっぱいの単純硫化水素泉です。 広々とした混浴露天風呂が最高でした。 女性専用露天風呂もあります。 露天風呂では鳥の鳴き声と川のせせらぎを聞きながら寛げました。
和歌山県の温泉

延命湯 椿温泉 富貴(廃業)

和歌山県白浜町の温泉旅館の「椿温泉 延命湯 富貴」です。 浴室には3つの浴槽がありました。 白い湯の花も見られ、つるつる感がかなりありました。 浴室内に飲泉用の蛇口もあり、無色透明で硫黄味と硫化水素臭のするお湯でした。 廃業しています。
岩手県の温泉

藤七温泉 彩雲荘

岩手県八幡平市の温泉旅館の「藤七温泉 彩雲荘」です。 八幡平の頂上近くで、東北でもっとも高所にある眺めのよい温泉です。 お湯は湯の花いっぱいの単純硫黄泉です。 女性専用露天風呂からの眺めは素晴らしいそうです。
青森県の温泉

浅虫温泉 椿館

青森県青森市の棟方志功ゆかりの宿の「浅虫温泉 椿館」です。 浴室には主浴槽、打たせ湯、寝湯、露天風呂がありました。 お湯は無色透明無味無臭でした。 非加熱加水で掛け流し利用です。 玄関では飲泉もできました。
スポンサーリンク