鹿児島県の温泉 諏訪温泉 鹿児島県薩摩川内市の温泉旅館の「諏訪温泉」です。第一浴場には内風呂と露天風呂がありました。内風呂はドバドバのかけ流しでした。露天風呂は黄土色のお湯でした。第二浴場は細長い浴槽がひとつで析出物も見られ、塩味と酸味がしました。 2025.06.05 鹿児島県の温泉
大分県の温泉 別府温泉 割烹旅館関屋(閉館) 大分県別府市の温泉旅館の「別府温泉 割烹旅館関屋」です。客室から別府湾が見えました。浴室は男湯と家族風呂がありました。お湯は少し濁りがあり、析出物もありました。熱めのお湯で、かけ流しでした。 2025.06.01 大分県の温泉
岡山県の温泉 奥津温泉 河鹿園 岡山県鏡野町の温泉旅館の「奥津温泉 河鹿園」です。脱衣場や浴室はレトロな雰囲気で、タイル張りの浴槽が懐かしい感じでした。無色透明無味無臭のお湯はぬるめで、長湯ができました。オーバーフローが多く、浴室の床を暖める効果もあるようでした。 2025.05.28 岡山県の温泉
岡山県の温泉 奥津温泉 奥津荘 岡山県鏡野町の鍵湯で有名な温泉旅館の「奥津温泉 奥津荘」です。浴槽の下から温泉が湧出する素晴らしい温泉でした。無色透明無味無臭のお湯でした。 2025.05.26 岡山県の温泉
島根県の温泉 きまち温泉 旅館きまち温泉(廃業) 島根県松江市の温泉旅館の「きまち温泉 旅館きまち温泉」です。浴室は大浴場と中浴場があり、当日は中浴場でした。浴槽がひとつのシンプルな浴室でした。お湯は無色透明無味無臭で、加温循環濾過利用でした。廃業しました。 2025.05.23 島根県の温泉
島根県の温泉 木部谷温泉 松乃湯 島根県古賀町の温泉旅館の「木部谷温泉 松乃湯」です。浴槽がひとつで、黄土色の濁り湯は透明度が3cm程度で鉄味無臭でした。源泉のバルブと加熱用の蒸気のバルブがあり、自分で調節できました。近くで間欠泉を見ることができます。 2025.05.22 島根県の温泉
島根県の温泉 亀嵩温泉 玉峰山荘 島根県奥出雲町の温泉旅館の「亀嵩温泉 玉峰山荘」です。浴室の設備は多彩で、主浴槽、泡風呂、ジェット風呂、打たせ湯、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。高台にあり露天風呂からの景色は見応えがありました。お湯は無色透明無味でした。 2025.05.20 島根県の温泉
北海道の温泉 高原温泉 大雪高原山荘 北海道上川町の温泉宿の「高原温泉 大雪高原山荘」です。内風呂は見事な木彫りのクマがお湯を吐いていました。新しくできた露天風呂は大自然を感じることができました。お湯は無色透明ですが、白い湯の花が多く混ぜると白濁しました。 2025.05.16 北海道の温泉
鳥取県の温泉 対翠閣温泉 しいたけ会館対翠閣(休館中) 鳥取県鳥取市の温泉旅館の「対翠閣温泉 しいたけ会館対翠閣」です。日帰り入浴のみは不可ですが、ランチ利用すると入浴もできました。お湯は少し濁りのある薄い緑色で、薄い塩味無臭で、飲泉場もありました。加温循環濾過利用でした。休業中です。 2025.05.16 鳥取県の温泉
北海道の温泉 見市温泉 見市温泉旅館 北海道八雲町の温泉旅館の「見市温泉 見市温泉旅館」です。あわび料理が有名な一軒宿です。内風呂はすごく熱めでした。露天風呂はゆっくりとくつろげました。湯の花がいっぱいで、タオルが染まるほどの黄褐色のお湯でした。鉄の味と塩味がしました。 2025.05.15 北海道の温泉