温泉ホテル

温泉ホテル
記事内に広告が含まれています。

温泉利用のホテルを集めました。

愛知県の温泉

夏焼温泉 ホテル岡田屋

愛知県豊田市の温泉ホテルの「夏焼温泉 ホテル岡田屋」です。高級感のある外観ですが低料金で入浴できます。浴槽はひとつで檜風呂でした。木のぬくもりを感じられて良い雰囲気でした。お湯は無色透明無味無臭で、非加水加温循環濾過利用でした。
長野県の温泉

上諏訪温泉 ルーピアイン南湖

長野県諏訪市の温泉ホテルの「上諏訪温泉 ルーピアイン南湖」です。浴室には広めの浴槽がひとつありました。熱めのお湯は無色透明無味無臭で、加水加温利用の掛け流しでした。諏訪観光の拠点に良かったです。
静岡県の温泉

かけがわ温泉 茶月の湯

静岡県掛川市の温泉ホテルの「かけがわ温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川」です。浴室は13階で、主浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂がありました。主浴槽と露天風呂が温泉利用で、主浴槽の方が濃い褐色でした。加温加水循環濾過利用でした。
青森県の温泉

古牧温泉 元湯(運営会社変更)

青森県三沢市の温泉ホテルの「古牧温泉 元湯」です。浴室には広い岩風呂がひとつありました。無色透明無味無臭のお湯は熱めで、湯の花があり、つるつる感もありました。加温非加水利用でオーバーフローありでした。現在は「星野リゾート青森屋 元湯」です。
北海道の温泉

温泉湯源苑 温泉ホテル ボストン

北海道帯広市の温泉ビジネスホテルの「温泉湯源苑 温泉ホテル ボストン」です。浴室は1階にあり、外来入浴可能、宿泊者は無料です。広い浴槽がひとつあり、モール泉がかけ流しにされていました。お湯は薄い褐色で少し泡付きとつるつる感がありました。
鹿児島県の温泉

城山温泉 シティホテルイン国分

鹿児島県霧島市の温泉ビジネスホテルの「城山温泉 シティホテルイン国分」です。浴室は別棟で、公衆浴場としても営業しています。熱めの浴槽、ぬるめの浴槽、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。お湯は薄い枯草色で、少し塩味がし、析出物も見られました。
愛媛県の温泉

りんりんパーク温泉 湯の里小町温泉 しこくや

愛媛県西条市の温泉ホテルの「りんりんパーク温泉 湯の里小町温泉しこくや」です。浴室は1階で、主浴槽(一部ジェット、気泡)、うたせ湯、水風呂、サウナ、露天風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭で浴感はありませんでした。
徳島県の温泉

もみじ川温泉

徳島県那賀町の道の駅内の宿泊施設の「もみじ川温泉」です。主浴槽、気泡風呂、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。無色透明無味無臭のお湯が加温循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されていました。露天風呂からの那賀川の景色が良かったです。
静岡県の温泉

稲取温泉 伊藤園ホテル稲取

静岡県東伊豆町の温泉ホテルの「稲取温泉 伊藤園ホテル稲取」です。大浴場(漁り火の湯)は細長い主浴槽とサウナと水風呂がありました。露天風呂(天城の湯)は広めの浴槽でした。無色透明塩味無臭のお湯が加温加水循環濾過利用で塩素系薬剤使用でした。
静岡県の温泉

永和温泉 スーパーホテル浜松

静岡県浜松市の温泉付きビジネスホテルの「永和温泉 スーパーホテル浜松」です。温泉は愛知県からの運び湯でした。浴槽はひとつで、無色透明無味無臭のお湯が加温循環濾過利用で、次亜塩素酸ナトリウムで消毒されていました。風呂用のバッグが良かったです。
スポンサーリンク
じゃみらをフォローする