日帰り温泉

北海道の温泉

岩尾温泉 夕陽荘

北海道増毛町の温泉宿の「岩尾温泉 夕陽荘」です。国道直上の切り立った崖の上にある温泉施設です。浴室は浴槽がひとつだけのシンプルなものでした。大きな窓から雄大な日本海が見えます。お湯は無色透明で酸味がありました。
北海道の温泉

石狩温泉 番屋の湯

北海道石狩市の日帰り温泉の「石狩温泉 番屋の湯」です。お湯はウーロン茶色の強食塩泉です。温度が異なる大浴槽がふたつと、ジャグジー、露天風呂、サウナ、水風呂がありました。循環なのが残念ですが、よく温まるお湯でした。
北海道の温泉

池田清見温泉

北海道池田町の日帰り温泉の「池田清見温泉」です。浴槽は熱めの主浴槽、ぬるめの気泡風呂、水風呂、サウナがありました。主浴槽と水風呂はかけ流しでした。お湯は塩味のする濁りのある枯れ草色で、湯の花もありました。お湯が良く穴場の温泉です。
兵庫県の温泉

有馬富士温泉 花山乃湯

兵庫県三田市の日帰り温泉の「有馬富士温泉 花山乃湯」です。主浴槽、各種ジェットバス、サウナ、水風呂、露天風呂、打たせ湯がありました。お湯は無色透明無味でした。非加水加温循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されています。
兵庫県の温泉

有馬街道温泉 すずらんの湯

兵庫県神戸市の日帰り温泉の「有馬街道温泉 すずらんの湯」です。内風呂には、岩風呂、檜風呂、腰掛け風呂、ジェット風呂、効能石風呂、水風呂、サウナ、スチームサウナが、露天には岩風呂、竹炭風呂、大池風呂、壺風呂、ねころび湯がありました。
鹿児島県の温泉

市比野温泉 上乃湯公衆浴場

鹿児島県薩摩川内市の市営公衆浴場の「市比野温泉 上乃湯公衆浴場」です。浴室には熱湯、微温湯、寝湯、気泡湯がありました。お湯は無色透明無味無臭で、かけ流しでした。飲泉用の蛇口もありました。近くの道の駅「樋脇」には島津の殿様湯がありました。
沖縄県の温泉

那覇天然温泉美人湯 りっかりっか湯

沖縄県那覇市の那覇セントラルホテルに併設されている日帰り温泉の「那覇天然温泉美人湯 りっかりっか湯」です。温泉は露天風の浴槽に使用されていました。お湯は薄い褐色で、かずかに塩味がしました。各種サウナやジェットバスなどもありました。
大阪府の温泉

門真新橋温泉 ゆの蔵(廃業)

門真市の温泉施設の「門真新橋温泉 ゆの蔵」です。内湯には主浴槽(一部電気風呂)、人工炭酸泉、サウナ、水風呂が、露天には源泉浴槽、季節湯、岩風呂、祭り湯、寝湯、壺湯、ミストサウナがありました。2018年11月18日をもって営業終了しました。
大阪府の温泉

かつらぎ温泉 一乃湯

大阪府河南町のワールド牧場内の日帰り温泉の「かつらぎ温泉 一乃湯」です。高台にあり、露天風呂からの夜景がきれいでした。浴室は岩で囲まれており洞窟のような感じで、主浴槽、打たせ湯、サウナ、水風呂がありました。お湯は無色透明無味でした。
宮崎県の温泉

小林温泉 北霧島生駒高原温泉 コスモス温泉

宮崎県小林市の生駒高原近くの温泉施設の「小林温泉 北霧島生駒高原温泉 コスモス温泉」です。主浴槽と水風呂があり、主浴槽は中で区切られており、熱めと少し熱めのお湯で、かけ流しでした。お湯は濁りのある草色で塩味がしました。
スポンサーリンク