島根県の温泉 きまち温泉 旅館きまち温泉(廃業) 島根県松江市の温泉旅館の「きまち温泉 旅館きまち温泉」です。浴室は大浴場と中浴場があり、当日は中浴場でした。浴槽がひとつのシンプルな浴室でした。お湯は無色透明無味無臭で、加温循環濾過利用でした。廃業しました。 2025.05.23 島根県の温泉
鳥取県の温泉 たきさん温泉(旧施設) 鳥取県岩美町のジモ泉の「たきさん温泉(旧施設)」です。地元の会社の従業員専用施設で、一般には開放しておらず、看板等も一切ない超秘湯です。お湯は無色透明のアルカリ性単純泉です。建て替えられて町営の施設になりました。 2025.05.19 鳥取県の温泉
鳥取県の温泉 対翠閣温泉 しいたけ会館対翠閣(休館中) 鳥取県鳥取市の温泉旅館の「対翠閣温泉 しいたけ会館対翠閣」です。日帰り入浴のみは不可ですが、ランチ利用すると入浴もできました。お湯は少し濁りのある薄い緑色で、薄い塩味無臭で、飲泉場もありました。加温循環濾過利用でした。休業中です。 2025.05.16 鳥取県の温泉
鳥取県の温泉 大栄温泉(廃業) 鳥取県北栄町の日帰り温泉の「大栄温泉」です。名探偵コナンで有名な北栄町(旧大栄町)にある地元の企業が掘り当てた温泉です。共同浴場風で地元の人たちの憩いの場になっているようでした。浴槽はひとつで、お湯は無色透明無味無臭でした。廃業しました。 2025.05.15 鳥取県の温泉
北海道の温泉 栗沢温泉 北海道岩見沢市の温泉旅館の「栗沢温泉」です。訪問時は日帰り入浴のみのようでした。小さな浴槽がひとつでした。無色透明のお湯はつるつる感があり、硫化水素臭もしました。飲泉もでき、浴槽のお湯よりも強い硫化水素臭がしました。廃業しました。 2025.05.12 北海道の温泉
大阪府の温泉 竹宝温泉 うぐいすの湯(廃業) 大阪府富田林市の日帰り温泉の「竹宝温泉 うぐいすの湯」です。無色透明無味の温泉は内風呂の一部で使用されていました。各種ジェット風呂、サウナ、塩サウナ、水風呂、三段構造の露天風呂もありました。2022年5月末に廃業しました。 2025.05.09 2025.06.17 大阪府の温泉
大阪府の温泉 千亀利の湯 リバティ(廃業) 大阪府岸和田市の健康ランドの「千亀利の湯 リバティ」です。以前と経営が変わり、リニューアルしました。源泉掛け流し浴槽が秀逸で、かすかに硫化水素臭がする無色透明無味のぬるめで少し泡付きがあるお湯が非加温非加水非循環利用でした。 2025.05.08 大阪府の温泉
兵庫県の温泉 薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ(廃業) 兵庫県宝塚市の健康ランドの「薬師湯 宝塚チボリ カラカラテルメ」です。クア・ゾーンの露天風呂には茶褐色の湯の花がいっぱいの薬師湯と、濾過した銀泉がありました。源泉は多量の炭酸ガスを発生するそうです。2009年6月30日に閉鎖しました。 2025.05.07 兵庫県の温泉
大阪府の温泉 田辺温泉(廃業) 大阪府大阪市の温泉銭湯の「田辺温泉」です。温泉浴槽、打たせ湯、スチームサウナ、ラドン温泉、電気風呂と、追加料金でサウナ、露天風呂(温泉利用)がありました。薄黄緑色で塩味のするお湯でした。脱衣場に人間乾燥室がありました。廃業しました。 2025.05.05 2025.06.03 大阪府の温泉