青森県の温泉 下風呂温泉 大湯(閉鎖) 青森県風間浦村の共同浴場の「下風呂温泉 大湯」です。浴室は脱衣場よりも低いところにありました。熱め浴槽(激熱)とぬるめ浴槽(かなり熱め)がありました。白濁した酸味のあるお湯で、硫化水素臭がしました。閉鎖し、新たに「海峡の湯」ができました。 2025.09.30 青森県の温泉
北海道の温泉 鹿部温泉 亀乃湯(廃業) 北海道鹿部町の温泉銭湯の「鹿部温泉 亀乃湯」です。脱衣場、浴室ともにシンプルな造りでした。浴槽はひとつで、一度お湯を溜めてさました後に浴槽に注がれていました。お湯は少し濁りのある黄色で、少し塩味がし、無臭でした。廃業しました。 2025.09.27 北海道の温泉
北海道の温泉 塩狩温泉 旅荘塩狩温泉(廃業) 北海道和寒町の温泉旅館の「塩狩温泉 旅荘塩狩温泉」です。創業は大正12年と歴史があります。大小ふたつの浴槽があり、小浴槽には特殊な鉱石が埋め込まれているそうです。お湯は無色透明無味無臭でした。飲泉もできました。2005年に廃業しました。 2025.09.25 北海道の温泉
北海道の温泉 山渓閣温泉 山渓閣温泉旅館(廃業) 北海道本別町の温泉旅館の「山渓閣温泉 山渓閣温泉旅館」です。本別公園の隣にあるひなびた一軒宿です。浴槽はひとつですが濃厚なお湯がかけ流しでした。濁りのある灰緑色のお湯はぬるめで、少し塩味がし、湯の花も少しありました。廃業しました。 2025.09.24 北海道の温泉
北海道の温泉 さるふつ温泉(閉鎖) 北海道猿払村の日帰り温泉の「さるふつ温泉」です。道の駅内の共同浴場風の温泉施設です。浴槽がひとつだけのシンプルな造りでした。濃い黄色無味のお湯でした。オホーツク海の近くですが、浴室からは見えませんでした。源泉枯渇のため現存しません。 2025.09.23 北海道の温泉
鹿児島県の温泉 伏目温泉 ヘルシーランド露天風呂(休業中) 鹿児島県指宿市の日帰り温泉の「伏目温泉 ヘルシーランド露天風呂」です。絶景で有名な露天風呂です。竹山と海が見渡せる洋風露天風呂での入浴でした。広々とした浴槽と、狭めの高温浴槽がありました。薄い黄色透明塩味無臭のお湯でした。 2025.09.21 鹿児島県の温泉
岡山県の温泉 倉見温泉 薬師之湯 渓谷荘(廃業) 岡山県津山市の温泉旅館の「倉見温泉 薬師之湯 渓谷荘」です。山奥の一軒宿です。浴室には浴槽がひとつで、無色透明のお湯でした。露天風呂もありましたが、宿泊客しか入れませんでした。廃業しました。 2025.09.12 岡山県の温泉
岡山県の温泉 久世温泉 久世町地域福祉センター 百楽苑(閉館) 岡山県真庭市の日帰り温泉の「久世温泉 百楽苑」です。久世町の福祉センターにある温泉です。のどかなところです。浴槽はひとつで、お湯は無色透明でした。閉館しました。 2025.09.11 岡山県の温泉
岡山県の温泉 香花温泉 ほほえみの湯(廃業) 岡山県美咲町の日帰り温泉の「香花温泉 ほほえみの湯」です。建物は亀をモチーフにしているそうです。内風呂(一部気泡)、サウナ、露天風呂がありました。露天風呂の湯口は亀を模したものでした。お湯は無色透明無味で、特に浴感はありませんでした。 2025.09.10 岡山県の温泉
鳥取県の温泉 東郷温泉 谷水(廃業) 鳥取県湯梨浜町の温泉旅館「東郷温泉 谷水」です。東郷湖畔の温泉旅館です。庭園のような混浴露天岩風呂がとても素敵でした。お湯は無色透明無臭でした。廃業しました。駅の近くにはジモ専の共同湯がありました。 2025.08.30 鳥取県の温泉