三重県の温泉 長島温泉 湾岸長島PA足湯 三重県桑名市の無料足湯の「長島温泉 湾岸長島PA足湯」です。伊勢湾岸自動車道の上下線の双方の湾岸長島パーキングエリア内にあり、一般道からも利用可能です。無料で利用でき、ドライブの疲れを癒すことができました。お湯は無色透明でした。 2025.04.14 三重県の温泉
三重県の温泉 鳥羽本浦温泉 とまり湯 三重県鳥羽市の無料足湯の「鳥羽本浦温泉 とまり湯」です。鳥羽駅近くの佐田浜公園内にあります。鳥羽湾を見渡せる絶好のビューポイントです。少し濁りのあるお湯でした。加温循環濾過利用で塩素系薬剤で消毒されています。 2025.04.13 三重県の温泉
静岡県の温泉 釜洞の湯 黄金のしいたけ足湯 静岡県伊豆市の無料足湯の「釜洞の湯 黄金のしいたけ足湯」です。東京ラスク 伊豆ファクトリーの駐車場にある無料の足湯です。名産のシイタケを模しており「黄金のしいたけ足湯」と名付けられています。お湯は無色透明で、当日はかなりぬるめでした。 2025.04.08 静岡県の温泉
静岡県の温泉 河津浜温泉 露天風呂(撤去) 静岡県河津町の国道沿いの浜辺にある「河津浜温泉 露天風呂」です。脱衣場や目隠しはいっさいありません。お湯は無色透明で、冬だったせいかぬるめでした。見晴らしが良く、海や浜辺が一望できます。現在はありません。 2025.04.04 静岡県の温泉
北海道の温泉 川湯駅前温泉 川湯温泉駅足湯 北海道弟子屈町の無料足湯の「川湯駅前温泉 川湯温泉駅足湯」です。赤い三角屋根が特徴のJR川湯温泉駅内にあり、屋内なので雨や雪の日や冬場でも快適に利用できます。以前はトイレだったところを改装して足湯にしたそうです。お湯は無色透明でした。 2025.03.29 北海道の温泉
北海道の温泉 川湯温泉 川湯温泉あし湯 川湯温泉公衆浴場の近くにある無料の足湯です。御園ホテルの温泉を引いた本格的なお湯で、白い湯の花がいっぱいの無色透明のお湯でした。温泉分析書では「無色透明 収斂性強酸味 硫化水素臭」となっていました。お手軽に川湯温泉を堪能できる足湯でした。 2025.03.27 北海道の温泉
岐阜県の温泉 白川郷の湯 足湯 岐阜県白川村の無料足湯の「白川郷の湯 足湯」です。世界遺産の白川郷にある宿泊施設です。日帰り入浴もできますが、玄関横に無料の小さな足湯もあります。お湯は無色透明でした。白川郷での散策の疲れを取るのに良さそうです。 2025.03.25 岐阜県の温泉
岐阜県の温泉 下呂温泉 噴泉池 岐阜県下呂市の無料露天風呂の「下呂温泉 噴泉池」です。広くとても開放的で、のんびりとできましたが橋からは丸見えでした。湯口では硫化水素臭を強く感じました。水着着用が義務化された後、2021年から入浴禁止で足湯専用になりました。 2025.03.23 岐阜県の温泉
長野県の温泉 上諏訪温泉 湖畔公園足湯 長野県諏訪市の無料足湯の「上諏訪温泉 湖畔公園足湯」です。足湯に浸かりながら諏訪湖を眺めることができ、なかなかいいところでした。間歇泉は1日に数回定められた時間に噴出します。近くにはカリン並木がありました。 2025.03.08 長野県の温泉
北海道の温泉 オンネトー湯の滝(撤去) 北海道足寄町の露天風呂「オンネトー湯の滝」です。駐車場から20分ほど歩いていく自然の中の露天風呂です。以前は天然の浴槽でしたが、自然保護のために新しい浴槽ができています。お湯は無色透明です。2005年4月に撤去され、入浴できません。 2025.02.16 北海道の温泉