無料施設

無料施設
記事内に広告が含まれています。

無料の温泉施設を集めました。

静岡県の温泉

下賀茂温泉 湯の花足湯(休止)

静岡県南伊豆町の道の駅「下賀茂温泉 湯の花」内にある無料足湯の「下賀茂温泉 湯の花足湯」です。入口の左右に足湯があり、左側は熱めで、右側は適温でした。非加温非加水の掛け流し利用でした。手湯もありました。2021年に休止しました。
青森県の温泉

下風呂温泉 足湯

青森県風間浦村の鉄道アーチ橋メモリアルロードにある「下風呂温泉 足湯」です。大間鉄道の工事の跡地を観光用に再整備しており、駅を模した建物の中に足湯があります。高台にあり線路と港が見えました。浜湯系の源泉を引いており、灰色のお湯でした。
和歌山県の温泉

勝浦温泉 海乃湯

和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港にある無料足湯の「勝浦温泉 海乃湯」です。足湯のみ、足湯のみ、手湯+足湯の3つの足湯がありました。お湯は少しぬるめで、掛け流しでした。道路を挟んだところに「鮪乃湯」と名付けられた無料の足湯もありました。
和歌山県の温泉

勝浦温泉 滝乃湯

和歌山県那智勝浦町の無料足湯の「勝浦温泉 滝乃湯」です。JR紀伊勝浦駅の観光案内所の前にあります。掛け流しで、ぬるめのお湯でした。温泉分析書では「無色透明微硫化水素臭微弱塩味」となっていました。電車やバスの待ち時間に利用するのに最適です。
富山県の温泉

氷見総湯温泉 足湯

富山県氷見市の道の駅「ひみ番屋街」にある無料足湯の「氷見総湯温泉 足湯」です。建屋の外でも温泉に触れられるようになっており、良い温泉の香りがしました。笹濁りのお湯で、全身浴をしたくなるような良質さを足湯でも感じられました。
岐阜県の温泉

新穂高温泉 アルペン浴場(閉館)

岐阜県高山市の無料公衆浴場の「新穂高温泉 アルペン浴場」です。新穂高バスターミナルにある無料浴場です。無料ですがカランもあり、清潔な施設でした。浴槽はひとつで、かけ流しでした。お湯は薄い褐色で、湯の花が少しありました。閉館しました。
岐阜県の温泉

新穂高温泉 蒲田の湯(閉鎖)

岐阜県高山市の無料露天風呂の「新穂高温泉 蒲田の湯」です。県道475号線の神坂トンネルを出たところの遊湯パークにある露天風呂です。男女別の立派な脱衣場と露天風呂がありました。閉鎖していました。
岐阜県の温泉

新穂高温泉 新穂高の湯

岐阜県高山市の露天風呂の「新穂高温泉 新穂高の湯」です。蒲田トンネルを出てすぐの川沿いにあります。混浴ですが男女別の脱衣場がありました。お湯は無色透明で、浴槽の底は砂でした。ぬる湯なので長湯向きでした。遊湯パークの蒲田の湯は閉鎖していました。
北海道の温泉

コタン温泉 コタンの湯

北海道弟子屈町の屈斜路湖畔の無料露天風呂の「コタン温泉 コタンの湯」です。浴槽は一応仕切りがありますが混浴です。お湯は無色透明で、かすかにオイル臭がありました。目の前が屈斜路湖という素晴らしいロケーションの温泉でした。
兵庫県の温泉

城崎温泉

兵庫県豊岡市の「城崎温泉」です。外湯巡りで有名な温泉地です。観光協会のHPで外湯の混雑状況がリアルタイムでわかり便利でした。温泉は集中管理されており、どの外湯でも同じお湯です。外湯以外にも足湯や飲泉場がいくつもあります。
スポンサーリンク
じゃみらをフォローする