足湯

新潟県の温泉

糸魚川温泉 足湯

新潟県糸魚川市の糸魚川温泉の足湯です。ホテルと日帰り温泉施設の駐車場にある無料の足湯です。駐車場の一部が泉源で、温泉が噴出しているのを見ることができます。足湯でしたが温泉の濃さを十分に感じられました。お金と時間があれば、全身浴したいものです。
三重県の温泉

亀山温泉 白鳥の湯

三重県亀山市の日帰り温泉の「亀山温泉 白鳥の湯」です。亀山市総合保健福祉センター内の市営温泉施設です。内風呂と露天風呂があり、お湯は無色透明で少しつるつる感がありました。浴室内で飲泉もできます。温泉スタンドと足湯もありました。
和歌山県の温泉

蓬莱湯 椿温泉 足湯

和歌山県白浜町の「蓬莱湯 椿温泉 足湯」です。道の駅内にある無料の足湯で、無色透明でぬるめのお湯でした。非加水加温の掛け流し利用で、消毒はしていません。道の駅には温泉施設と温泉スタンドもありました。ドライブのひと休みに良さそうです。
青森県の温泉

浅虫温泉 たまご湯

青森県青森市の憩いの場である温泉たまご場・足湯・飲泉場の「浅虫温泉 たまご湯」です。無料で温泉卵を作ることができ、足湯と飲泉所もありました。近くには公衆浴場の「松乃湯」もありました。
兵庫県の温泉

有馬温泉 金の湯

兵庫県神戸市の有馬温泉の外湯の「金の湯」です。温泉利用の普通浴槽、高温浴槽と白湯浴槽があり、高温浴槽の方が濃い温泉でした。赤褐色のお湯で、塩味と金気がします。建物の外には太閤の飲泉場があり銀泉を飲め、無料の足湯もあります。
滋賀県の温泉

信楽たぬき温泉 ますみ窯 足楽の湯(閉鎖)

滋賀県甲賀市の温泉の「信楽たぬき温泉 ますみ窯 足楽の湯」です。たぬきの焼き物で有名な信楽の窯元にある足湯です。当日は天候不良による臨時休業で入浴できませんでした。国道沿いの店(狸家分福)には有料の足湯があります。
奈良県の温泉

曽爾高原温泉 お亀の湯

奈良県曽爾村の日帰り温泉の「曽爾高原温泉 お亀の湯」です。曽爾高原ファームガーデンの一角に2004年12月にオープンした温泉施設です。主浴槽、かけ流し利用の源泉浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂がありました。駐車場に無料の足湯もあります。
奈良県の温泉

生駒小瀬の里温泉 歓喜の湯 足湯

奈良県生駒市の温泉の「生駒小瀬の里温泉 歓喜の湯 足湯」です。住宅街の外れにある無料の足湯です。夕暮れ時に行きましたが賑わっていました。お湯は少し色付きのように見えました。温泉スタンドもあります。
兵庫県の温泉

アスタ温泉 新長田ふれあい足湯(移転) 

兵庫県神戸市の温泉の「アスタ温泉 新長田ふれあい足湯」です。新長田駅近くの街中にあり、市民の憩いの場になってます。源泉は良さそうなのですが、加水・脱鉄・脱塩してます。移転し、現在は存在しません。
兵庫県の温泉

アスタ温泉 ふれあい足湯

兵庫県神戸市の温泉の「アスタ温泉 ふれあい足湯」です。新長田駅の南にあるホテルサーブ神戸アスタの1階にある無料の足湯です。源泉は鉄分豊富ですが濾過しています。近くの公園には鉄人28号がいます。
スポンサーリンク