概要
伊豆高原のチャイニーズプチホテルです
入浴者専用浴室(貸切風呂)が2つありました
浴槽は小さめで、奥の窓を開けると半露天風呂になりました
無色透明無味無臭のお湯は加温加水循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されていました
源泉名は「鎌田温泉 鎌田42号」です
伊豆の食材を使用した中華料理で有名な宿で、美味しくいただきました
2025年4月追記
屋号が「チャイニーズオーベルジュ 仙豆飯店」に変わっています
温泉名
鎌田温泉
施設名
チャイニーズプチホテル シェンロン
所在地
伊東市富戸1317-5719
県道111号線から村上康成美術館方面へ
詳しい道順は公式サイトにあり
営業情報
営業時間
宿泊者専用
定休日
–
入浴料
–
電話番号
0557-51-8739
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
鎌田温泉 鎌田42号
泉質
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温
46.6 ℃
pH
8.5
湧出量
119 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
304.1 mg/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 70.7 | Cl– | 27.6 | H2SiO3 | 38.6 | |||
K+ | 1.2 | Br– | 0.2 | HAsO2 | 0.2 | |||
Mg2+ | 14.2 | SO42- | 111.5 | |||||
Fe2+ | 0.1 | HCO3– | 36.0 | |||||
Al3+ | 0.2 | CO32- | 3.6 | |||||
OH– | 0.054 |
入湯日
2017年1月2日
その他
宿泊施設です。宿泊しました
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
元祖・温泉に行こう
スポンサーリンク

コメント