概要
東京ラスク 伊豆ファクトリーの駐車場にある無料の足湯です
名産のシイタケを模しており「黄金のしいたけ足湯」と名付けられています
お湯は無色透明で、当日はかなりぬるめでした
奥には市営の温泉プールもありました
源泉名は「釜洞の湯 嵯峨沢7号」です
温泉名
釜洞の湯
施設名
黄金のしいたけ足湯
所在地
伊豆市市山550番地
国道414号線沿い
東京ラスクの駐車場内
営業情報
営業時間
未確認
定休日
未確認
入浴料
0 円
電話番号
–
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
釜洞の湯 嵯峨沢7号
泉質
単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温
40.3 ℃
pH
8.3
湧出量
102 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
0.943 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 144.2 | Cl– | 36.3 | H2SiO3 | 39.2 | |||
K+ | 3.4 | Br– | 0.09 | HAsO2 | 0.020 | |||
Mg2+ | 0.7 | I– | 0.1 | |||||
Ca2+ | 133.7 | SO42- | 553.0 | |||||
Fe2+ | 0.06 | HCO3– | 30.8 | |||||
Fe2+ | 0.06 | CO32- | 1.9 | |||||
OH– | 0.034 |
入湯日
2017年1月3日
その他
無料の足湯です
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
元祖・温泉に行こう
スポンサーリンク

コメント