兵庫県の温泉

城崎温泉 地蔵湯

兵庫県豊岡市の城崎温泉の外湯の「地蔵湯」です。六角形の窓枠が特徴の建物の外湯です。浴室は広々とした空間で、広い主浴槽(深め)と子供用の浴槽がありました。カランも多く利用しやすいのが良かったです。家族湯もあります。2階には休憩室もありました。
岡山県の温泉

茅森温泉

岡山県真庭市のジモ専露天風呂の「茅森温泉」です。お墓の下の露天風呂です。地元の人たちが入るのでしょうか?湯温が低く、冬だったので入れませんでした。ジモ専になったようです。
兵庫県の温泉

城崎温泉 鴻の湯

兵庫県豊岡市の城崎温泉の外湯の「鴻の湯」です。城崎温泉駅から最も遠いところにある外湯です。すぐ前に駐車場があり便利です。庭園露天風呂が人気です。2022年6月の訪問時は工事中で入浴できませんでした。
岡山県の温泉

奥津温泉 河鹿園

岡山県鏡野町の温泉旅館の「奥津温泉 河鹿園」です。脱衣場や浴室はレトロな雰囲気で、タイル張りの浴槽が懐かしい感じでした。無色透明無味無臭のお湯はぬるめで、長湯ができました。オーバーフローが多く、浴室の床を暖める効果もあるようでした。
兵庫県の温泉

城崎温泉 一の湯

兵庫県豊岡市の城崎温泉の外湯の「一の湯」です。温泉街の中ほどの玉橋前にある堂々とした建物の外湯です。浴室は広々とした空間で内風呂がひとつありました(一部ジェット風呂)。洞窟風呂も一の湯の名物です。建物の横には無料の足湯もありました。
岡山県の温泉

奥津温泉 花美人の里

岡山県鏡野町の日帰り温泉の「奥津温泉 花美人の里」です。大浴槽、露天風呂、地元の花を生けた花風呂他がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。林業が盛んな町なので木材をふんだんに使った建物でした。家族風呂もありました。
兵庫県の温泉

城崎温泉

兵庫県豊岡市の「城崎温泉」です。外湯巡りで有名な温泉地です。観光協会のHPで外湯の混雑状況がリアルタイムでわかり便利でした。温泉は集中管理されており、どの外湯でも同じお湯です。外湯以外にも足湯や飲泉場がいくつもあります。
岡山県の温泉

奥津温泉 奥津荘

岡山県鏡野町の鍵湯で有名な温泉旅館の「奥津温泉 奥津荘」です。浴槽の下から温泉が湧出する素晴らしい温泉でした。無色透明無味無臭のお湯でした。
岡山県の温泉

奥津温泉 河原露天風呂

岡山県鏡野町の無料露天風呂の「奥津温泉 河原露天風呂」です。足踏み洗濯で有名な露天風呂と洗濯場でも入浴できます。お湯は無色透明無味無臭です。温泉スタンドや対岸に新しい足湯もできました。現在は洗濯場での入浴は不可で、足湯のみ利用できます。
静岡県の温泉

雲見温泉 赤井浜露天風呂(閉鎖)

静岡県松崎町の「雲見温泉 赤井浜露天風呂」です。国道から急な階段を下りたところにある無料の混浴露天風呂です。源泉のすぐ近くで、新鮮なお湯でした。駿河湾を望む景色も良かったです。開放的な脱衣場もありました。閉鎖しました。
スポンサーリンク