愛知県の温泉

南知多温泉 友の湯 魚友(運営会社・屋号変更)

愛知県南知多町の温泉ホテルの「南知多温泉 友の湯 魚友」です。内風呂(熱めの浴槽と適温の浴槽)、露天風呂がありました。お湯は薄い黄色透明塩味無臭で、析出物も見られました。屋号が「THE BEACH KUROTAKE」に変わりました。
大阪府の温泉

天然温泉JOY大正

大阪府大阪市の温泉銭湯「天然温泉JOY大正」です。温泉は流れ風呂(電気風呂、ジェットバス、気泡風呂、深)と露天風呂に利用されていました。露天風呂はぬるめで長湯向きでした。お湯は薄い黄色透明で無味でした。白湯浴槽、水風呂、サウナもありました。
愛知県の温泉

富士見温泉 アーバンクア

愛知県名古屋市のスーパー銭湯の「富士見温泉 アーバンクア」です。源泉浴槽があり、少し濁りのある無味無臭のお湯が非加水非加温利用で、真夏だったので気持ちよかったです。インパクトのあるお湯ではありませんが、源泉を味わえてよかったです。
大阪府の温泉

天壽温泉 ホットスプリング美原

大阪府堺市の介護老人保健施設の「天壽温泉 ホットスプリング美原」です。浴槽はひとつで、無色透明無味無臭のお湯がオーバーフローしていました。湧出時には微硫化水素臭がするそうです。浴室から遠くに高層ビルが見えました。現在は外来入浴不可です。
愛知県の温泉

西浦温泉 和のリゾートはづ

愛知県蒲郡市の温泉ホテルの「西浦温泉 和のリゾートはづ」です。三谷温泉からのローリーです。1階に露天風呂、7階に大浴場(白湯)がありました。露天風呂には座り湯と全身浴槽がありました。無色透明無味のお湯は加温加水循環濾過利用でした。
静岡県の温泉

坂の上温泉 樅の木(廃業)

静岡県静岡市の温泉コテージの「坂の上温泉 温泉樅の木」です。広々とした浴室に広い浴槽がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。非加水加温循環濾過利用でした。お湯に特徴はありませんでしたが、高い天井の浴舎で快適でした。廃業しました。
静岡県の温泉

駒の湯温泉 源泉荘(運営会社変更・屋号変更)

静岡県伊豆の国市の温泉旅館の「駒の湯温泉 源泉荘」です。内風呂と男女別露天風呂と混浴露天風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭で、かけ流しでした。浴室に飲泉用の蛇口もありました経営者が変わり、「源泉 駒の湯荘」になりました。
長野県の温泉

信州まつかわ温泉 清流苑

長野県松川町の公共の宿の「信州まつかわ温泉 清流苑」です。内風呂には温泉浴槽、ラジウムイオン鉱物泉、絹の湯、ジェット風呂、薬草湯、座り湯が、露天には岩風呂、桶風呂、水風呂、展望サウナがありました。少し濁りのあるお湯で透明無味無臭でした。
長野県の温泉

信州たかもり温泉 御大の館

長野県高森町の日帰り温泉の「信州たかもり温泉 御大の館」です。浴室には主浴槽、打たせ湯、ラドン浴室、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭で、加水、加温、循環濾過、塩素系薬剤およびオゾン殺菌されていました。
静岡県の温泉

五和温泉 牛尾潮寿會憩の家(閉鎖)

静岡県島田市の日帰り温泉の「五和温泉」です。日曜日だけ営業しているある意味秘湯です。浴槽はポリ浴槽がひとつでした。濁りのある黄色で薄い塩味無臭のつるぬる感がかなりあるお湯でした。閉鎖後、近くに新施設ができました。
スポンサーリンク