徳次郎の湯 ホテル阪神(屋号変更)

徳次郎の湯 ホテル阪神 入口 大阪府の温泉
徳次郎の湯 ホテル阪神
記事内に広告が含まれています。

概要

ホテル阪神内の温浴施設です
男性用は「阪神サウナ」、女性用は「TeF(テフ)」で別々のフロアでした
阪神サウナには主浴槽、ジャグジー、サウナ、水風呂、半露天風呂がありました
半露天風呂は屋内ですが窓がなく、外気に触れることができ、夜景も見られました
お湯は薄い黄色透明無味無臭で、加温循環濾過利用でした
客室のユニットバスも温泉で、掛け流し状態での利用もできました
源泉名は「徳次郎の湯」です

2025年8月追記
現在の屋号は「ホテル阪神大阪」です

徳次郎の湯 ホテル阪神 半露天風呂
阪神サウナの半露天風呂です
徳次郎の湯 ホテル阪神 客室のユニットバス
客室のユニットバスは掛け流し利用できました
徳次郎の湯 ホテル阪神 客室のユニットバス
客室のユニットバスの掲げられていました
徳次郎の湯 ホテル阪神 景観
ホテルからの景観です
スポンサーリンク

温泉名

徳次郎の湯 

施設名

ホテル阪神

所在地

大阪市福島区福島5-6-16

府道41号線沿い
JR福島駅・新福島駅、阪神福島駅から徒歩1~3分

スポンサーリンク

営業情報(2025年8月更新)

営業時間

10:00~23:00

定休日

入浴料

2750 円(別途:入湯税150 円)
(宿泊者:800 円)

電話番号

06-6344-1611

駐車場

有料駐車場あり

源泉情報

源泉名

徳次郎の湯(⾵待ちの湯)

泉質

単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)

泉温

31.5 ℃

pH

湧出量

ラドン含有量

成分総計

463.0 mg/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+107Cl4.7H2SiO355.2CO21.2
K+2.5SO42-0.2HBO20.4H2S1.9
Mg2+1.6HCO3268総ヒ素0.012

Ca2+5.3CO32-11.4



NH4+1.6HPO42-1.7



Fe2+0.2





Mn2+0.1





Cu2+0.01





Pb2+0.01





Zn2+0.01





平成21年8月25日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2011年1月3日

その他

ホテル内の温浴施設です。宿泊しました

徳次郎の湯 阪神サウナのチラシ
阪神サウナ(男性専用)のチラシ
徳次郎の湯 テフのリーフレット1
TeFの(女性専用)リーフレット
徳次郎の湯 テフのリーフレット2
TeFの(女性専用)リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


■前日までの予約がおトク!■【最大200円OFF】梅田スカイビル・空中庭園展望台 前売WEBチケット

コメント

タイトルとURLをコピーしました