概要
飯田IC近くの温泉施設です
周辺は果樹園が広がっていました
浴室には広い主浴槽(一部ジェット、気泡風呂)、水風呂、サウナ、露天風呂がありました
お湯は無色透明無味無臭で、少しつるつる感がありました
温泉分析書では「ほとんど無色透明、微硫黄味を有す」となっていました
加温、循環濾過利用されており、塩素系薬剤が使用されていました
誕生日には無料で入浴できるそうです
源泉名は「愛染の泉」です
2025年8月追記
廃業したようです
2023年11月のストリートビューでは県道の看板が残っています
温泉名
水簾洞温泉
施設名
水簾洞温泉
所在地
飯田市中村2028-3
県道233号線からすぐ
営業情報(入浴当時)
営業時間
10:00~22:00
定休日
第2、4水曜日
入浴料
500 円
電話番号
–
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
愛染の泉
泉質
単純弱放射能冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
泉温
18.2 ℃
pH
10.3
湧出量
–
ラドン含有量
36.67×10-10 Ci/kg
成分総計
126.3 mg/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 37.1 | F– | 1.9 | |||||
K+ | 0.3 | Cl– | 1.1 | |||||
Mg2+ | 0.01 | SO42- | 4.7 | |||||
Ca2+ | 0.7 | HCO3– | 14.0 | |||||
Fe2+ | 0.07 | CO32- | 39.0 | |||||
Al3+ | 0.05 | HPO42- | 0.05 | |||||
HS– | 0.04 | |||||||
OH– | 3.4 | |||||||
HSiO3– | 23.6 | |||||||
BO2– | 0.3 |
入湯日
2005年10月8日、2012年10月7日
その他
食堂あり
スポンサーリンク

コメント