小渋温泉 赤石荘

小渋温泉 赤石荘 外観 長野県の温泉
小渋温泉 赤石荘
記事内に広告が含まれています。

概要

南アルプスのふもとの大鹿村の山奥にある温泉です
日帰り入浴では露天風呂の利用になります
小渋川をはるか下に見下ろす絶景でした
お湯は無色透明無味無臭で、ぬるぬる感があり、非加水加温循環濾過利用でした
源泉名は「大河原三正坊」です
狭路を通らないと行けない場所にありますが、人気があるようで多くの人が訪れていました

2025年5月追記
現在は日帰り入浴を休止しているようです

小渋温泉 赤石荘 看板
人型の看板です
小渋温泉 赤石荘 露天風呂
日帰り入浴では露天風呂の利用でした
小渋温泉 赤石荘 露天風呂
絶景でした
スポンサーリンク

温泉名

小渋温泉 

施設名

赤石荘

所在地

下伊那郡大鹿村大河原4869-2

県道253号線からすぐ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

11:30~19:00

定休日

不定休

入浴料

500 円

電話番号

0265-39-2528

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

大河原三正坊

泉質

ナトリウム-塩化物・炭酸水素冷鉱泉

泉温

18.3℃

pH

湧出量

ラドン含有量

成分総計

入湯日

2005年9月3日

その他

旅館です

小渋温泉 赤石荘 リーフレット1
リーフレット
小渋温泉 赤石荘 リーフレット2
リーフレット
小渋温泉 赤石荘 リーフレット3
リーフレット
小渋温泉 赤石荘 リーフレット4
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました