概要
遠刈田温泉から数kmの所にある共同浴場です
料金は休憩所を兼ねた隣の小屋で支払います
こぢんまりとした施設で、浴槽はひとつでした
お湯は少し濁りがあり、味と臭いも感じられ、かけ流しでした
2024年10月追記
廃業しました
2018年のストリートビューでは建物がありますが、2021年4月のストリートビューでは更地になっています
温泉名
孝の湯
施設名
孝の湯
所在地
刈田郡蔵王町遠刈田温泉北原尾
国道457号線沿い
営業情報(入浴当時)
営業時間
9:00~18:00
定休日
–
入浴料
300 円
電話番号
–
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
–
泉質
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温
50.0 ℃
pH
8.3
湧出量
460 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
2085.1 mg/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 175.7 | F– | 2.5 | H2SiO3 | 37.8 | CO2 | 0 | |
K+ | 5.0 | Cl– | 105.8 | HBO2 | 4.1 | H2S | <0.1 | |
Mg2+ | 1.1 | SO42- | 1148 | |||||
Ca2+ | 482.8 | HCO3– | 109.4 | |||||
NH4+ | 0.2 | CO32- | 8.0 | |||||
Fe2+ | 1.1 | |||||||
Fe3+ | 0.6 | |||||||
Mn2+ | 0.1 | |||||||
Sr2+ | 0.7 | |||||||
Al3+ | 2.2 |
入湯日
2004年9月5日
その他
有料休憩所あり
廃業しました
コメント