前田温泉 カジロが湯

前田温泉 カジロが湯 外観 鹿児島県の温泉
前田温泉 カジロが湯
記事内に広告が含まれています。

概要

丸尾滝の近くにある日帰り温泉施設です
霧島温泉を開発した前田嘉次郎氏にちなんで名づけられた屋号のようです
浴室には主浴槽、水風呂、サウナと露天風呂がありました
無色透明ほとんど無味で少し硫化水素臭がするお湯は、白い湯の花がいっぱいでした
温泉分析書では「無色透明白色沈殿物(少量)、微硫化水素味、微硫化水素臭」となっていました
非加温加水掛け流し利用で、消毒はしていません
露天風呂は高い壁で囲まれており、まったく景観がなかったのが残念でした
源泉名は「丸尾28号泉」です
駐車場には有料の足湯もあります

前田温泉 カジロが湯 暖簾
暖簾です
前田温泉 カジロが湯 足湯
駐車場に有料の足湯がありました
スポンサーリンク

温泉名

前田温泉 

施設名

カジロが湯
 

所在地

霧島市園町高千穂3914

国道223号線沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

7:30~20:00

定休日

入浴料

390 円

電話番号

0995-78-4126

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

丸尾28号泉

泉質

単純硫黄温泉(低張性中性高温泉)

泉温

83.2 ℃

pH

6.0

湧出量

ラドン含有量

2.8×10-10 Ci/kg

成分総計

437.1 mg/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+60.0F0.3H2SiO371.2CO275.8
K+11.6Cl84.6HBO220.9H2S5.3
Mg2+2.3SO42-33.5HAsO20.2

Ca2+9.2HCO358.0総水銀0.5

NH4+3.0HS0.5



Fe2+0.1S2O32-1.4



Al3+0.2





Cu2+0.01





Pb2+0.01





Cd2+0.005





平成18年10月24日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2024年2月12日

その他

日帰り温泉施設です。有料足湯あり

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう


コメント

タイトルとURLをコピーしました