概要
福良港の「道の駅 福良」にある無料の足湯です
運び湯ですが温泉利用です
施設は淡路島をイメージしたもので、真ん中の円形の浴槽は渦潮でした
手湯もあり、強いぬるぬる感がありました
お湯は無色透明でした
温泉分析表では「無色、僅かに白濁、水表面に黒色微粒子が見られる、可燃性ガスを同時に噴出する、微弱な石油臭、僅かに塩味を有する」となっていました
源泉に入浴してみたいと思わせる温泉でした
温泉名
潮崎温泉
施設名
足湯・うずのゆ
所在地
南あわじ市福良甲1528番地7地先
国道28号線からすぐ
「道の駅 福良」内のうずしおドームなないろ館の隣
営業情報(2025年11月更新)
営業時間
10:00~17:00
定休日
年中無休
入浴料
0 円
電話番号
0799-52-0388(なないろ館 管理人室)
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
南淡路温泉郷・潮崎温泉
泉質
ナトリウム-炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温
38.4 ℃
pH
8.65
湧出量
–
ラドン含有量
14.3 Bq/kg
成分総計
2.44 g/kg
含有成分
| 陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Na+ | 702 | F– | 10.1 | H2SiO3 | 22.2 | CO2 | 6.15 | |
| K+ | 1.63 | Cl– | 6.22 | HBO2 | 0.57 | |||
| Mg2+ | 0.29 | HCO3– | 1630 | |||||
| Ca2+ | 2.32 | CO32- | 55.2 | |||||
| Al3+ | 0.003 | NO3– | 0.12 | |||||
| Fe2+ | 1.91 | |||||||
| Mn2+ | 0.033 | |||||||
| Li+ | 0.29 | |||||||
| Sr2+ | 0.01 | |||||||
| Ba2+ | 0.003 | |||||||
| Cu2+ | 0.039 | |||||||
| Pb2+ | 0.017 |
入湯日
2009年6月19日
その他
無料の足湯です
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
元祖・温泉に行こう
スポンサーリンク








コメント