概要
宝塚の住宅街にある温泉銭湯です
昔ながらのお風呂やさんという感じでした
温泉の浴槽は露天ではありませんが、外気が入ってくるスペースにありました
お湯は無色透明で少し硫化水素臭がしました
ぬるめで、いつまでも入っていられそうでした
スチームバス、電気風呂、超音波気泡風呂他もありました
2025年8月追記
2014年7月に廃業しました
2018年11月のストリートビューでは建物がありますが、2020年12月のストリートビューでは工事をしており、2022年11月のストリートビューでは建物はあまり変わっておらず、2025年6月のストリートビューでは煙突がなくなりました
温泉名
荒神温泉
施設名
荒神温泉
所在地
宝塚市旭町2-22
国道176号線旭町3丁目交差点を北へ
営業情報(入浴当時)
営業時間
10:00~22:30
定休日
–
入浴料
340 円
電話番号
–
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
–
泉質
ラドン泉
泉温
15.8 ℃
pH
5.88
湧出量
–
ラドン含有量
25.4×10-10 Ci/kg
成分総計
0.266 g/kg
含有成分
入湯日
2000年2月19日、2002年3月2日、2002年12月22日
その他
番台形式の銭湯です
コメント