塩狩温泉 旅荘塩狩温泉(廃業)

塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 外観 北海道の温泉
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉
記事内に広告が含まれています。

概要

旭川の北にある塩狩峠近くの温泉です
大正10年に放牧中の牛が見つけたそうで、創業は大正12年と歴史があります
大小ふたつの浴槽があり、小浴槽には特殊な鉱石が埋め込まれているそうです
お湯は無色透明無味無臭でした
飲泉もでき、温泉分析書によると弱酸苦みがあるようです

2005年9月30日に閉館しました
2014年7月のストリートビューでは建物がありますが、2018年6月のストリートビューではなくなっています

塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 外観
国道沿いの歴史のある温泉です
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 看板
看板です
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 大浴槽
大浴槽です
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 小浴槽
小浴槽には特殊な鉱石が埋め込まれています
スポンサーリンク

温泉名

塩狩温泉 

施設名

旅荘塩狩温泉

所在地

和寒町塩狩3

国道40号線塩狩峠の北側
JR塩狩駅近く

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

8:00~21:00

定休日

入浴料

400 円

電話番号

駐車場

あり

ほっこり温泉北海道 / 舘浦あざらし 【本】
HMV&BOOKS online 1号店
¥ 1,760(2025/09/20 15:15時点)

源泉情報

源泉名

泉質

酸性・緑ばん泉(緊張性低張冷鉱泉)

泉温

9.5 ℃

pH

3.0

湧出量

3 L/min(自然湧出)

ラドン含有量

成分総計

入湯日

2002年6月9日

その他

旅館です
廃業しました

塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 リーフレット1
リーフレット
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 リーフレット2
リーフレット
塩狩温泉 旅荘塩狩温泉 入湯券
入湯券

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました