概要
国道近くの温泉旅館で、楽しい看板が目印です
主浴槽、露天風呂、打たせ湯、泡風呂、寝湯があり、すべてかけ流しでした
内湯は硫黄臭がしました
露天風呂は自然がいっぱいで快適でした
つるつる感はそれほど感じられませんでした
脱衣所で飲泉もでき、硫黄臭と味が感じられました
源泉名は「野村5号井+7号井の混合泉」です
2025年9月追記
2014年にリニューアルしています
写真等はリニューアル前のものです
温泉名
塩別つるつる温泉
施設名
塩別つるつる温泉
所在地
北見市留辺蕊町滝の湯201
国道39号線から看板を目印に400m
営業情報(2025年9月更新)
営業時間
11:00~20:00
定休日
–
入浴料
600 円
電話番号
0157-45-2225
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
野村3号井+7号井の混合泉
泉質
単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温
46.0 ℃
pH
9.5
湧出量
300 L/min(自噴)
ラドン含有量
–
成分総計
–
入湯日
2002年6月14日
その他
旅館です
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
コメント