概要
道の駅内の共同浴場風の温泉施設です
浴槽がひとつだけのシンプルな造りでした
オホーツク海は目の前ですが、浴室からは見ることができませんでした
お湯は濃い黄色で無味でした
2025年9月追記
2009年2月より源泉枯渇のため非温泉になりました
現在は「さるふつまるごと館」として食堂や特産物販売所になっています
入浴施設は「ホテルさるふつ ふるさとの家」内に「さるふつ憩いの湯」があります
温泉名
さるふつ温泉
施設名
さるふつ温泉
所在地
宗谷郡猿払村浜鬼志別214-7
国道238号線沿い
道の駅さるふつ公園の敷地内
営業情報(入浴当時)
営業時間
10:00~21:00
定休日
第1月曜日
入浴料
500 円
電話番号
–
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
–
泉質
ナトリウム-塩化物泉(食塩泉)(アルカリ性低張性低温泉)
泉温
31.9 ℃
pH
9.9
湧出量
80 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
1.728 g/kg
入湯日
2002年6月11日
その他
村営の温泉施設です
現在は存在しません
コメント