珊内ぬくもり温泉

柵内ぬくもり温泉 外観 北海道の温泉
記事内に広告が含まれています。

概要

日本で一番濃い食塩泉という神恵内の温泉998に行く予定でしたが、定休日だったので近くの珊内温泉に行きました
浴室には浴槽がひとつで、茶色っぽいお湯でした
行ったときは日暮れ後で、しかも大雨だったので眺望がなかったですが、晴れていれば日本海が見えるそうです

柵内ぬくもり温泉 浴室
浴槽はひとつでした
スポンサーリンク

温泉名

珊内さんないぬくもり温泉

施設名

珊内ぬくもり温泉

所在地

古宇郡神恵内村大字珊内村57番地29

国道229号線から標識を目印にすぐ

スポンサーリンク

営業情報(2025年7月更新)

営業時間

13:00~20:00

定休日

月曜日

入浴料

500 円

電話番号

0135-77-6131

駐車場

25 台

源泉情報

源泉名

神恵内村5号泉

泉質

ナトリウム・鉄(II)-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉(中性低張性温泉)

泉温

34.4 ℃

pH

6.58

湧出量

ラドン含有量

成分総計

6.435 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+1567F1.0H2SiO315.8CO2370.6
K+63.9Cl1130HBO234.9H2S0.3
NH4+0.3SO42-1696



Mg2+60.5HCO31243



Ca2+202.8CO32-0.5



Al3+3.8HS0.1



Mn2+0.7HPO42-0.2



Fe2+42.5





Zn2+0.6





平成6年9月28日の温泉分析書から抜粋

入湯日

1999年11月8日

その他

日帰り入浴施設です

神恵内村の温泉 リーフレット1 
リーフレット
神恵内村の温泉 リーフレット2
リーフレット
神恵内村の温泉 リーフレット3
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました