桜野温泉 熊嶺荘(廃業)

桜野温泉 熊嶺荘 外観 北海道の温泉
桜野温泉 熊嶺荘
記事内に広告が含まれています。

概要

国道5号線から野田追川沿いに約12kmのところにあるペンション風の建物の一軒宿です
川沿いにあり渓流釣り目的の人も多いようです
男女別の内風呂と混浴の露天風呂がありました
浴室の床には析出物で模様ができていました
露天風呂では川のせせらぎとエゾセミの鳴き声とお湯の音だけが聞こえました
お湯は少し濁りがある無色で塩味がし、褐色の沈殿もありました
庭には馬と犬がいました

2025年7月追記
2015年11月に廃業しました
2014年7月のストリートビューでは道道の看板がありますが、2023年4月のストリートビューではなくなっています

桜野温泉 熊嶺荘 看板
道道の看板です
桜野温泉 熊嶺荘 内風呂
内風呂は男女別でした
桜野温泉 熊嶺荘 内風呂
少し濁りがあるお湯でした
桜野温泉 熊嶺荘 床の析出物
床の析出物です
桜野温泉 熊嶺荘 露天風呂
露天風呂は混浴でした
桜野温泉 熊嶺荘 露天風呂
川のせせらぎとエゾセミの鳴き声に癒されました
桜野温泉 熊嶺荘 ウマ
庭に馬がいました
スポンサーリンク

温泉名

桜野温泉 

施設名

熊嶺荘

所在地

二海郡八雲町わらび野348

道道573号線から看板を目印にすぐ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

9:00~21:00

定休日

入浴料

500 円

電話番号

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

泉質

食塩泉(緩和性低張高温泉)

泉温

55 ℃

pH

6.6

湧出量

140 L/min(自噴)

ラドン含有量

成分総計

4.307 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+1040F0.56

CO2356
K+82Cl1579

H2S0.34
Mg2+20.4SO42-218



Ca2+147HCO3670



Fe2+2.25HPO42-0.2



Cu2+0.0035HAsO42-0.13



Mn2+0.35





Al3+17.8





昭和43年11月13日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2003年6月11日

その他

旅館です

桜野温泉 熊嶺荘 リーフレット1
リーフレット
桜野温泉 熊嶺荘 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました