乙部温泉 光林荘(業態変更)

乙部温泉 光林荘 外観 北海道の温泉
乙部温泉 光林荘
記事内に広告が含まれています。

概要

日本海沿いの町「乙部町」の温泉旅館です
広い浴室で天井は高く、浅めの浴槽が大小ふたつありました
温泉は一度浴槽内の湯だめに入れられた後に浴槽に注がれており、弱いかけ流しでした
薄い緑色でぬるめのお湯は長湯向きで、飲泉もできました
温泉分析書では「ほとんど無色透明弱カン味無臭」となっていました
ひなびたいい雰囲気の温泉でした
隣には日帰り温泉施設の「いこいの湯」もあります

2025年1月追記
2015 年に「宿泊体験施設おとべ温泉郷 光林荘」としてリニューアルオープンしました

浴室です
温泉は湯溜に投入後、浴槽に注がれていました
看板です
近くに日帰り温泉施設もありました
スポンサーリンク

温泉名

乙部おとべ温泉 

施設名

光林荘

所在地

爾志郡乙部町字館浦527-2

国道229号線から看板を目印に東へ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

11:00~22:00

定休日

入浴料

400 円

電話番号

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

泉質

ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

泉温

69.5 ℃

pH

7.5

湧出量

171 L/min(自噴)

ラドン含有量

成分総計

5.478 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+1678F3.6

CO221.1
K+43.4Cl948



NH4+1.3SO42-2018



Mg2+13.2HCO3567.6



Ca2+54.5





Mn2+0.6





Fe2+4.3





スクロールできます
温泉分析書から抜粋

入湯日

2003年6月9日

その他

旅館です
リニューアルし、業態も変わっています

乙部温泉 光林荘 リーフレット1
リーフレット
乙部温泉 光林荘 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう


コメント

タイトルとURLをコピーしました