鹿児島県の温泉

鹿児島県の温泉

入来温泉 柴垣湯(閉館)

鹿児島県薩摩川内市の公衆浴場の「入来温泉 柴垣湯」です。浴室には浴槽がひとつあり、濁りのある枯草色で少し塩味無臭のお湯で、かけ流しでした。洗い場が蛇口ではなく、上がり湯でした。区画整理のために閉館し、新施設の湯之山館ができました。
鹿児島県の温泉

いむた温泉 下ノ湯

鹿児島県薩摩川内市の公衆浴場の「いむた温泉 下ノ湯」です。低料金ですが、カラン・シャワーもあり清潔感もありました。タイルの貼られた浴槽がひとつでかけ流しでした。お湯は無色透明無味無臭で、飲泉用のコップもありました。
鹿児島県の温泉

鹿児島空港温泉 おやっとさぁ

鹿児島県霧島市の足湯の「鹿児島空港温泉 おやっとさぁ」です。鹿児島空港のバス停前にあります。桜島や高千穂を模した岩からお湯が出ていました。お湯は少し濁りがあり、掛け流しでした。温泉分析書では弱黄褐色微濁、微収斂味、無臭となっていました。
鹿児島県の温泉

指宿温泉 砂むし会館 砂楽

鹿児島県指宿市の「指宿温泉 砂むし会館 砂楽」です。海岸に自然湧出している温泉を利用した「砂むし」ができます。砂をかけてもらうとじんわりと温もりました。砂むしの後は会館にある浴室で入浴できます。薄い黄色透明なお湯で、塩味無臭でした。
鹿児島県の温泉

市比野温泉 上乃湯公衆浴場

鹿児島県薩摩川内市の市営公衆浴場の「市比野温泉 上乃湯公衆浴場」です。浴室には熱湯、微温湯、寝湯、気泡湯がありました。お湯は無色透明無味無臭で、かけ流しでした。飲泉用の蛇口もありました。近くの道の駅「樋脇」には島津の殿様湯がありました。
鹿児島県の温泉

かごっま温泉

鹿児島県鹿児島市の市役所近くの温泉銭湯の「かごっま温泉」です。旅館やウイークリーマンションの建物の1階で、想像していたよりも小規模な浴室でした。主浴槽、塩湯、電気風呂、サウナ、水風呂がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。
スポンサーリンク