九州・沖縄地方の温泉 ー シン・温泉に行こう 九州・沖縄地方の温泉 記事内に広告が含まれています。 九州・沖縄地方の温泉(福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)を集めました。 福岡県の温泉 ー シン・温泉に行こう福岡県の温泉 ー シン・温泉に行こう 大分県の温泉 ー シン・温泉に行こう大分県の温泉 ー シン・温泉に行こう 宮崎県の温泉 ー シン・温泉に行こう宮崎県の温泉 ー シン・温泉に行こう 鹿児島県の温泉 ー シン・温泉に行こう鹿児島県の温泉 ー シン・温泉に行こう 沖縄県の温泉 ー シン・温泉に行こう沖縄県の温泉 ー シン・温泉に行こう 新着記事
鹿児島県の温泉 牛根麓温泉 湯っ足り館 鹿児島県垂水市の道の駅内の日帰り温泉の「牛根麓温泉 湯っ足り館」です。 1階の浴室には主浴槽、サウナ、スチームサウナ、水風呂と露天風呂がありました。 お湯は無色透明無味で、かすかに硫化水素臭がしました。 無料の足湯もあり、桜島を一望できました。 2024.10.15 鹿児島県の温泉
鹿児島県の温泉 春日温泉 鹿児島県鹿児島市の温泉銭湯の「春日温泉」です。 シンプルな浴室で、主浴槽(電気風呂、気泡風呂)、薬湯、水風呂、サウナがありました。 温泉は無色透明かすかに塩味でした。 カランも温泉で、16~20 L/minのオーバーフローをしているそうです。 2024.10.11 鹿児島県の温泉
鹿児島県の温泉 鰻温泉 民宿 うなぎ湖畔 鹿児島県指宿市の自家源泉を有する温泉民宿の「鰻温泉 民宿うなぎ湖畔」です。 浴室は別棟で男女別の内風呂と半混浴の露天風呂がありました。 内風呂の壁に描かれているカツオと焼酎の絵が愉快でした。 露天風呂からは鰻池を見ることができます。 2024.10.10 鹿児島県の温泉
鹿児島県の温泉 入来温泉 柴垣湯(閉館) 鹿児島県薩摩川内市の公衆浴場の「入来温泉 柴垣湯」です。 浴室には浴槽がひとつあり、濁りのある枯草色で少し塩味無臭のお湯で、かけ流しでした。 洗い場が蛇口ではなく、上がり湯でした。 区画整理のために閉館し、新施設の湯之山館ができました。 2024.10.09 鹿児島県の温泉
鹿児島県の温泉 いむた温泉 下ノ湯 鹿児島県薩摩川内市の公衆浴場の「いむた温泉 下ノ湯」です。 低料金ですが、カラン・シャワーもあり清潔感もありました。 タイルの貼られた浴槽がひとつでかけ流しでした。 お湯は無色透明無味無臭で、飲泉用のコップもありました。 2024.10.08 鹿児島県の温泉
宮崎県の温泉 吉田温泉 亀の湯温泉(閉館) 宮崎県えびの市の最も古い温泉の共同浴場の「吉田温泉 亀の湯温泉」です。 細長い浴槽がひとつで、打たせ湯もありました。 自噴している温泉は薄い枯草色で、気温の低いときには加熱するそうです。 飲泉もでき、炭酸味と苦みがしました。 閉館しました。 2024.10.07 宮崎県の温泉
宮崎県の温泉 東霧島温泉 血捨ノ木の里(廃業) 宮崎県高原町の日帰り温泉の「東霧島温泉 血捨ノ木の里」です。 大浴場とたくさんの家族風呂がありました。 大浴場には温泉浴槽と白湯浴槽、サウナ、水風呂がありました。 黄土色のお湯で褐色の湯の華がいっぱいでした。 廃業後、家族風呂施設になりました。 2024.10.06 宮崎県の温泉
宮崎県の温泉 城山温泉(廃業) 宮崎県えびの市の日帰り温泉の「城山温泉」です。 小さな湯屋に男女別の浴室がありました。 浴槽はひとつで中で区切られており、片方は適温、もう片方は少しぬるめでした。 黄褐色のお湯で金気味と炭酸味がしました。 浴室の床は千枚田状態でした。 廃業されました。 2024.10.05 宮崎県の温泉
宮崎県の温泉 白鳥温泉 上湯 宮崎県えびの市の公共の宿の「白鳥温泉 上湯」です。 熱めの内風呂と眺望の良いぬるめの露天風呂がありました。 お湯は赤茶色無臭でわずかに酸味を感じました。 加水・塩素系薬剤使用です。 別棟に蒸し風呂もありました。 地獄を見ることができます。 2024.10.04 宮崎県の温泉
宮崎県の温泉 サンヨーフラワー温泉(閉鎖) 宮崎県高原町の公共の宿の「サンヨーフラワー温泉」です。 温泉は主浴槽、露天風呂、歩行湯に利用されていました。 濁りのある枯草色で褐色の湯の華があるお湯で、炭酸味がし、泡付きが良く、析出物も多く見られました。 2024.10.03 宮崎県の温泉