概要
愛知県と静岡県の県境近くの温泉施設で、奥三河のナイアガラ『蔦の渕』の近くにあります
内風呂には主浴槽、サウナ、ジェットバス、腰掛け湯、ジェットバス、替わり湯がありました
露天には野天風呂、たる風呂、寝湯、歩行湯がありました
野天風呂以外の浴槽は鉄・マンガン除去のために濾過しているそうです
お湯は療養泉に認定されており、無色透明塩味無臭でした
駐車場には温泉スタンドもありました
源泉名は「とうえい温泉」です
2013年8月追記
リニューアルし、露天風呂の歩行湯がなくなり、源泉浴槽と寝湯ができていました
源泉浴槽は褐色の濁り湯で、温泉らしさを感じられました
料金が改定されていました
2015年8月追記
宿泊施設ができていました
温泉名
とうえい温泉
施設名
花まつりの湯
所在地
北設楽郡東栄町大字下田字花田21
国道473号線沿い
営業情報(2025年3月更新)
営業時間
10:00~21:00
定休日
水曜日(祝日の場合は営業)
入浴料
700 円
電話番号
0536-77-0268
駐車場
あり
スポンサーリンク

源泉情報
源泉名
とうえい温泉
泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(中性低張性低温泉)
泉温
33.1 ℃
pH
7.3
湧出量
415 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
6.877g /kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 1630 | F– | 2.0 | H2SiO3 | 31.8 | CO2 | 10.4 | |
K+ | 16.7 | Cl– | 4150 | HBO2 | 54.4 | |||
Li+ | 1.8 | Br– | 8.7 | |||||
Mg2+ | 26.9 | I– | 0.4 | |||||
Ca2+ | 856 | HCO3– | 55.8 | |||||
Fe2+ | 3.5 | |||||||
Sr2+ | 27.9 | |||||||
Ba2+ | 0.5 | |||||||
Mn2+ | 0.3 |
入湯日
2005年5月7日、2006年4月29日、2007年7月7日、2013年8月10日、2015年8月1日
その他
レストラン、マッサージ、福祉風呂あり
コメント