白鷺温泉 白鷺館

白鷺温泉 白鷺館 外観 愛知県の温泉
白鷺温泉 白鷺館
記事内に広告が含まれています。

概要

紅葉で有名な香嵐渓の近くのレトロな温泉旅館です
浴槽はひとつで、非加水加温循環濾過利用でした
お湯は無色透明無味で、かすかに硫化水素臭がし、少しつるつる感がありました
カランは源泉利用で、硫化水素臭をかなり感じました
昭和と平成の温泉分析書が掲げられていましたが、平成の温泉分析書にはびっくりさせられました
源泉名は「白鷺温泉」です

白鷺温泉 白鷺館 看板
看板です
白鷺温泉 白鷺館 玄関
玄関です
白鷺温泉 白鷺館 環境庁の説明板
環境庁の案内板です
白鷺温泉 白鷺館 浴室
浴槽がひとつありました
白鷺温泉 白鷺館 浴室
窓から見える緑に癒されました
白鷺温泉 白鷺館 タイル画
白鷺(たぶん)がモチーフのタイル画です
白鷺温泉 白鷺館 昭和の温泉分析書
昭和26年の温泉分析書です
白鷺温泉 白鷺館 平成58年の温泉分析書
平成58年の温泉分析書です
スポンサーリンク

温泉名

白鷺温泉 

施設名

白鷺館

所在地

豐田市篭林町塩平21

県道39号線の雲晴橋を渡り香嵐渓方面へ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

10:00~20:00

定休日

不定休

入浴料

800 円(じゃらんのクーポンで100 円でした)

電話番号

0565-62-0151

駐車場

あり


源泉情報

源泉名

白鷺温泉

泉質

低張性弱アルカリ性冷鉱泉

泉温

18.5 ℃

pH

湧出量

ラドン含有量

成分総計

0.327 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+70.5F1.0H2SiO327.8CO22.2
K+0.6Cl50.7HBO2
H2S0.0
Mg2+1.3HS1.2



Ca2+9.0SO42-1.9



NH4+0.5HCO3160.0



Fe2+0.2CO32-0.0



温泉分析書から抜粋

入湯日

2006年9月9日

その他

旅館です

白鷺温泉 白鷺館 リーフレット1
リーフレット
白鷺温泉 白鷺館 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【愛知・豊田・パラグライダー】1日体験(ひとりでも飛べる♪)コース『時間内に何回でもフライトチャレンジ!』

コメント

タイトルとURLをコピーしました