概要
旧南部縦貫鉄道七戸駅の近くにある日帰り温泉です
一見すると民家風ですが、中は広々としていました
浴槽はふたつに区切られており、手前がやや低温でした
褐色透明無味無臭のお湯で、かなりつるつる感がありました
オーバーフローも多く、床を川のように流れていました
地下水で加水されており、非加温非循環濾過のかけ流しでした
奥には水風呂とサウナもありました
たまたま立ち寄った温泉ですが、期待以上に良かったです
温泉名
七戸桂温泉
施設名
あすなろ温泉
所在地
上北郡七戸町笊田川久保54-1
国道4号線からすぐ。県道22号線沿い
営業情報(2025年2月更新)
営業時間
9:00~22:00
定休日
年中無休
入浴料
380 円
電話番号
0176-62-6472
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
七戸桂温泉
泉質
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
泉温
46.5 ℃
pH
7.8
湧出量
300 L/min
ラドン含有量
–
成分総計
0.395 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 52.4 | F– | 0.1 | H2SiO3 | 205.4 | |||
K+ | 2.3 | Cl– | 14.2 | HBO2 | 6.9 | |||
Mg2+ | 0.2 | SO42- | 12.7 | HAsO2 | 0.003 | |||
Ca2+ | 0.4 | HCO3– | 90.9 | |||||
NH4+ | 0.1 | HPO42- | 7.3 | |||||
Fe2+ | 0.3 | |||||||
Mn2+ | 0.1 | |||||||
Al3+ | 0.1 | |||||||
Cu2+ | 0.08 | |||||||
Pb2+ | 0.02 |
入湯日
2007年9月9日
その他
日帰り温泉です
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
コメント