大沢温泉 茜の湯(屋号変更)

大沢温泉 茜の湯 兵庫県の温泉
大沢温泉 茜の湯
記事内に広告が含まれています。

概要

フルーツ・フラワーパーク内のホテルに併設の温泉施設です
日中は入浴料とは別に入園料が必要ですが、17時以降は入浴料だけになります(入浴当時)
浴室には白湯の各種浴槽、サウナ、スチームサウナがありました
温泉は露天風呂で加温利用されていました
有馬温泉の金泉に似た濃い茶色のお湯でした
(2010年の入浴時は運悪く設備の故障で白湯でした。。。)
レジャーの後に良さそうな温泉です

2024年10月追記
屋号が「金仙花の湯」の変わっています

大沢温泉 茜の湯 入口
入口です
大沢温泉 茜の湯 暖簾
暖簾です
大沢温泉 茜の湯 案内
入浴当時は「茜の湯」でした
大沢温泉 茜の湯 貼り紙
悲しいお知らせでした
スポンサーリンク

温泉名

大沢おおぞ温泉 

施設名

茜の湯
 

所在地

神戸市北区大沢町上大沢2150

六甲北道路大沢ICすぐ

スポンサーリンク

営業情報(2024年10月更新)

営業時間

6:30~9:00、12:00~23:00

定休日

なし

入浴料

平日:1000円 土日祝:1200円

電話番号

078-954-1000

駐車場

あり

スポンサーリンク


【土日祝・最大100円割引】神戸ホテルフルーツ・フラワー 神戸大沢温泉金仙花の湯 日帰り入浴券

源泉情報

源泉名

泉質

含鉄-ナトリウム・カルシウム-塩化物強塩温泉(高張性-弱酸性-低温泉)

泉温

29.5 ℃

pH

5.78

湧出量

ラドン含有量

60.5 Bq/kg

成分総計

24.5 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+6370F3.19H2SiO341.5CO2834
K+229Cl14200HBO2168

Mg2+144Br35.8総ヒ素0.073

Ca2+2060I0.15総水銀0.0001

Li+23.7HCO3300



Fe2+48.7CO32-0.01



Mn2+1.72





Sr2+33.7





Al3+0.14





Ba2+8.13





Cu2+0.07





Zn2+0.32





平成20年10月16日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2000年4月21日、2002年9月8日、2010年9月30日(温泉博士の手形で無料でした)

その他

ホテルや園内に施設多数あり

大沢温泉 茜の湯 リーフレット1
リーフレット
大沢温泉 茜の湯 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう


コメント

タイトルとURLをコピーしました