畷の里温泉(廃業)

畷の里温泉 大阪府の温泉
記事内に広告が含まれています。

概要

国道170号線沿いのスーパー銭湯です
浴室は2階にありました
内風呂には富士見温泉(温泉利用)、シルク温泉(人工炭酸泉)、ジェット風呂、エステ浴槽、電気風呂、水風呂、サウナ、かまくら(冷蔵サウナ)がありました
露天には檜風呂(源泉掛け流し)、宝石風呂(源泉掛け流し)、岩風呂(温泉利用)、岩塩風呂、足湯がありました
お湯は薄い黄色無味無臭で、宝石風呂では茶色の糸状の湯の花も見られました
源泉浴槽は非加温非加水非循環濾過の掛け流し利用でした
その他の温泉浴槽は加温加水循環濾過利用で、次亜塩素酸ナトリウムで殺菌していました
温泉分析書では「無色透明僅微鉄味僅か微硫化水素臭」となっていました
真夏だったので非加温の源泉が気持ちよかったです
玄関前に泉源がありました

2018年12月追記
向かいに大きなショッピングモールができて環境が大きく変わり、施設も変わっていました
内風呂には富士見風呂(加温源泉浴槽)、シルク風呂、ジェット風呂、エステ浴・歩行浴、電気風呂、水風呂、足浴がありました
露天には壺湯(非加温源泉・ヒスイ風呂、トルマリン風呂)、加温源泉浴槽(檜風呂)、ヒマラヤ岩塩風呂、岩風呂がありました
富士山の壁絵が良かったです
新しい温泉分析書は見つかりませんでした

2025年11月追記
2021年11月20日に閉店しました
2021年3月のストリートビューでは営業していますが、2022年7月のストリートビューでは更地になっています

畷の里温泉 看板
国道の看板です
畷の里温泉 源泉
源泉です
スポンサーリンク

温泉名

畷の里温泉

施設名

畷の里温泉

所在地

四條畷市砂2-18-18

国道170号線沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

10:00~翌1:00

定休日

年中無休

入浴料

平日:700 円  土日祝:800 円

電話番号

駐車場

150台

源泉情報

源泉名

畷の里温泉

泉質

単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)

泉温

33.2 ℃

pH

8.0

湧出量

700 L/min

ラドン含有量

2.57×10-10 Ci/kg

成分総計

0.262 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+43.7F0.1H2SiO369.2CO21.3
K+0.1Cl1.7HBO20.9H2S<0.1
Mg2+1.4SO42-0.3HAsO2<0.01

Ca2+3.3HCO3136.1



NH4+0.3CO32-0.6



Fe2+0.4HPO42-1.4



Al3+0.4HS0.3



平成17年7月27日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2008年8月10日、2018年12月8日(温泉博士の温泉手形で無料でした)

その他

家族風呂(別料金)薬宝石サウナ(別料金)、食堂、マッサージ、ヘアーサロン、エステ、カラオケボックスあり

畷の里温泉 リーフレット1
リーフレット
畷の里温泉 リーフレット2
リーフレット
畷の里温泉 リーフレット3
リーフレット
畷の里温泉 リーフレット4
リーフレット
畷の里温泉 リーフレット5
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました