下風呂温泉 まるほん旅館

下風呂温泉 まるほん旅館 外観 青森県の温泉
下風呂温泉 まるほん旅館
記事内に広告が含まれています。

概要

大湯の向かいにある旅館です
浴室は脱衣場から階段を下りたところにあり、浴槽はひとつでした
少し黄色っぽい白濁したお湯で、金味と硫化水素臭がしました
透明度は10cm程度でした
温泉分析書では「無色透明塩味硫化水素臭」となっていました
源泉名は「下風呂温泉(大湯再)」です

下風呂温泉 まるほん旅館 浴室
白濁したお湯でした
下風呂温泉 まるほん旅館 客室
客室です
下風呂温泉 まるほん旅館 夕食
夕食です
下風呂温泉 まるほん旅館 朝食
朝食です
スポンサーリンク

温泉名

下風呂温泉 

施設名

まるほん旅館

所在地

下北郡風間浦村下風呂113

国道279号線から温泉街方面へ

スポンサーリンク

営業情報(2025年10月更新)

営業時間

要電話連絡

定休日

要電話連絡

入浴料

500 円

電話番号

0175‐36‐2330

駐車場

あり


源泉情報

源泉名

下風呂温泉(大湯再)

泉質

酸性-含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(硫化水素型)

泉温

64.0 ℃

pH

2.4

湧出量

測定不能

ラドン含有量

成分総計

3.6112 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+643.0F1.95H2SiO3132.7CO2290.4
K+84.2Cl1064HBO2154.7H2S22.55
Mg2+29.4Br0.0総ヒ素0.003

Ca2+160.0I8.57



NH4+1.05SO42-812.2



Li+0.95HPO42-0.69



Fe2+3.73HSO4176.6



Mn2+2.45S2O32-0.01



H+6.51





Al3+5.55





Cu2+0.004





Pb2+0.020





Cd2+0.001





Zn2+0.036





入湯日

2014年9月13日

その他

旅館です。宿泊しました

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました