概要
高速道路沿いの宿泊施設です
浴室からも走りゆくクルマがよく見えました
浴室には主浴槽、水風呂、サウナがありました
無色透明無味無臭のお湯で、浴感は特にありませんでした
加温加水循環濾過利用で塩素系薬剤が使用されていますが、非加温の源泉も投入されていました
周辺は広い公園なので、行楽帰りに汗を流すのに良さそうです
温泉名
サンライズ温泉
施設名
サンライズ淡路
所在地
南あわじ市広田広田1466-1
県道125号線から看板を目印に500m
営業情報(2025年8月更新)
営業時間
10:00~22:00
定休日
–
入浴料
600 円
電話番号
0799-45-1411
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
–
泉質
規定泉(フッ素)
泉温
29.6 ℃
pH
9.06
湧出量
–
ラドン含有量
0.28×10-10 Ci/kg
成分総計
0.498 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 144 | F– | 8.65 | H2SiO3 | 18.7 | CO2 | 0.24 | |
K+ | 2.64 | Cl– | 37.3 | HBO2 | 4.91 | |||
Mg2+ | 0.53 | SO42- | 52.7 | |||||
Ca2+ | 0.70 | HCO3– | 214 | |||||
Al3+ | 0.08 | CO32- | 12.3 | |||||
Fe2+ | 0.64 | |||||||
Mn2+ | 0.02 | |||||||
Li+ | 0.52 | |||||||
Ba2+ | 0.01 | |||||||
Cu2+ | 0.02 |
入湯日
2009年6月19日(温泉博士の手形で無料でした)
その他
宿泊施設です。食事可。運動施設あり
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
元祖・温泉に行こう
スポンサーリンク

コメント