概要
下川町の山中にある温泉です
建物は真新しい感じで、浴室もきれいでした
大浴槽、効能湯、露天風呂、サウナ、水風呂、温泉浴槽があり、温泉浴槽以外は白湯でした
温泉は濁りのあるお湯で、褐色の湯の花がありました
飲泉もでき、炭酸味を感じられました
温泉名
五味温泉
施設名
五味温泉
所在地
上川郡下川町班渓2893番地
国道239号線から南へ約6km
営業情報(2025年7月更新)
営業時間
10:00~21:30
定休日
不定休(公式サイトの休館日案内を参照)
入浴料
500円
電話番号
01655-4-3311
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
五味温泉
泉質
含二酸化炭素-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性弱酸性冷鉱泉)
(含炭酸重曹泉)
泉温
14.6 ℃
pH
5.8
湧出量
? L/min(自然湧出)
ラドン含有量
–
成分総計
4.037 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 268.2 | F– | 0.2 | H2SiO3 | 61.5 | CO2 | 1887 | |
K+ | 27.0 | Cl– | 154.5 | HBO2 | 56.2 | H2S | 0.0 | |
NH4+ | 1.1 | SO42- | 0.3 | |||||
Mg2+ | 111.0 | HCO3– | 1251 | |||||
Ca2+ | 111.8 | H2PO42- | 1.4 | |||||
Fe2+ | 5.8 | |||||||
Mn2+ | 0.1 | |||||||
Zn2+ | 0.005 | |||||||
Cu2+ | 0.005 |
入湯日
2002年6月10日
その他
宿泊施設です。食事可
コメント