静岡温泉 美肌湯(屋号変更)

静岡温泉 美肌湯 外観 静岡県の温泉
静岡温泉 美肌湯
記事内に広告が含まれています。

概要

国道1号線バイパス昭府町ICから南へすぐのところにある温泉施設です
1階が浴室、2階が大広間と食堂とカラオケ室でした
浴室にはカブラヲ風呂、源泉リラックス風呂、主浴槽、サウナ、水風呂他がありました
カブラヲ浴槽は硫化水素臭と黒い湯の花がある素晴らしい温泉でした
タンクローリーによる運び湯(40トン/日)ですが、かけ流しで文句なしのお湯でした
つるつる感もありました
非加水加温非循環濾過で塩素系薬剤が使用されていました
アルカリ泉はカブラヲ浴槽、水風呂以外に使用されており、泉源からの直接送湯です
源泉リラックス風呂はぬるめで長湯向きでした
非加水加冷循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されていました
pHが大きすぎるので調整しているそうです
美顔コーナーのお湯はそのままのpHだそうで、ぬるぬる感がありました
浴槽のお湯は毎日入れ替えているそうです
施設からすると高めの料金設定ですが、お湯は納得です

2025年7月追記
2015年11月21日に屋号が「おふろcafe 美肌湯」に変わりました
下記の情報は屋号変更前のものです

静岡温泉 美肌湯 温泉の説明板
入口に温泉の説明板が掲げられていました
静岡温泉 美肌湯 暖簾
暖簾です
スポンサーリンク

温泉名

静岡温泉 

施設名

美肌湯

所在地

静岡市葵区籠上15-15

県道27号線沿い

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

6:00~23:00

定休日

第3火曜日

入浴料

平日:800 円(3時間)、1300 円(1日)
土日祝:1000 円(3時間)、1500 円(1日)

電話番号

054-252-1126

駐車場

あり

スポンサーリンク


【最大285円引】おふろcafe bijinyu 大人フリータイム入館料+いでぼくソフトクリーム

源泉情報

源泉名

アルカリ泉:静岡籠上温泉 静岡籠上2号
含硫黄泉:第三美肌湯 西ヶ谷温泉 西ヶ谷1号

泉質

アルカリ泉:ナトリウム-塩化物温泉(低張性アルカリ性高温泉)
含硫黄泉:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)

泉温

アルカリ泉:42.3 ℃
含硫黄泉:30.0 ℃

pH

アルカリ泉:9.9
含硫黄泉:8.9

湧出量

アルカリ泉:202 L/min
含硫黄泉:387 L/min

ラドン含有量

成分総計

アルカリ泉:1.015 g/kg
含硫黄泉:2.103 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+359.2F2.1



K+4.1Cl508.9



Ca2+15.2Br0.2



Fe2+0.06I0.3



Mn2+0.02SO42-2.0



Al3+0.6CO32-24.0



Zn2+0.070HPO42-0.02





HSiO357.9





BO238.8





OH1.3



温泉分析書から抜粋(アルカリ泉)
陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+687.6F9.6H2SiO338.7H2S0.3
K+8.3Cl755.4HBO294.1

Mg2+0.4Br1.1



Ca2+2.0I0.5



Fe2+0.2SO42-72.5



Al3+0.08HCO32-414.2





CO32-25.2





HPO42-0.07





HS19.2





OH0.1





S2O32-3.8



温泉分析書から抜粋(含硫黄泉)

入湯日

2007年2月9日

その他

食堂あり、マッサージあり

静岡温泉 美肌湯 リーフレット1
リーフレット
静岡温泉 美肌湯 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました