駒の湯温泉 源泉荘(運営会社変更・屋号変更)

駒の湯温泉 源泉荘 外観 静岡県の温泉
駒の湯温泉 源泉荘
記事内に広告が含まれています。

概要

畑毛温泉から少し離れたところにある一軒宿です
温泉遺産に登録されているそうで、認定証が脱衣場に飾られていました
内風呂には円弧状に浴槽が配置されていました
お湯は無色透明無味無臭で、かけ流しでした
ぬるめのお湯で長湯向きでした
非加水で高温浴槽のみ加温・循環しているそうです
浴室に飲泉用の蛇口もあり、カランも温泉利用でした
男女別露天風呂と混浴露天風呂もありました
駐車場の横には手湯と足湯もありました
源泉名は「駒の湯3号泉と奈古谷16号」です

2025年7月追記
2017年に運営会社が変わり、屋号も「源泉 駒の湯荘」に変わっています。公式サイトによると日帰り入浴と食事のみの営業のようです
下記の情報は入浴当時のものです

駒の湯温泉 源泉荘 内風呂
内風呂の浴槽のひとつです
駒の湯温泉 源泉荘 手湯・足湯
外に手湯と足湯がありました
駒の湯温泉 源泉荘 温泉遺産認定書
温泉遺産の認定証書です
駒の湯温泉 源泉荘 丹那牛乳
丹那3.6牛乳と丹那コーヒーをいただきました
スポンサーリンク

温泉名

駒の湯温泉 

施設名

源泉荘

所在地

伊豆の国市奈古谷1882-1

県道136号線から看板を目印に東へ

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

9:30~19:00

定休日

入浴料

300 円~

電話番号

駐車場

あり

源泉情報

源泉名

駒の湯3号泉と奈古谷16号

泉質

アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)

泉温

38.8 ℃

pH

9.1

湧出量

209 L/min

ラドン含有量

成分総計

0.182 g/kg

含有成分

陽イオン含有量
(mg/kg)
陰イオン含有量
(mg/kg)
遊離成分含有量
(mg/kg)
溶存物質含有量
(mg/kg)
Na+41.9Cl13.8H2SiO335.1CO20
K+0.5SO42-47.3HBO21.1H2S0
Mg2+6.6HCO323.7



Ca2+4.1CO32-11.3



Sr2+0.5OH0.2



平成12年12月8日の温泉分析書から抜粋

入湯日

2006年10月6日、2008年2月10日

その他

旅館です
※現在は日帰り入浴のみの営業です

駒の湯温泉 源泉荘 リーフレット1
リーフレット
駒の湯温泉 源泉荘 リーフレット2
リーフレット
駒の湯温泉 源泉荘 入浴券
入浴券

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました