概要
国道から狭くて急な坂道を上ったところにある温泉民宿です
浴舎は母屋とは別にありました
浴槽はひとつで岩風呂でした
無色透明無臭で塩味と鹹味がしました
源泉名は「石部温泉1号、3号、5号、雲見1号混合貯湯糟」です
夕食はボリューム満点で、刺身が半端じゃなかったです
温泉名
雲見温泉
施設名
美好屋
所在地
賀茂郡松崎町雲見1650-5
国道136号線からすぐ
営業情報(入浴当時)
営業時間
宿泊者専用
定休日
–
入浴料
–
電話番号
0558-45-0208
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
石部温泉1号、3号、5号、雲見1号混合貯湯糟
泉質
カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉(中性等張性高温泉)
泉温
53.6 ℃
pH
7.3
湧出量
–
ラドン含有量
–
成分総計
8.117 g/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 1995.4 | Cl– | 2743.2 | H2SiO3 | 20.2 | CO2 | 0.5 | |
K+ | 20.2 | Br– | 196.9 | HBO2 | 3.3 | |||
Mg2+ | 56.9 | I– | 2.2 | TAs | 0.05 | |||
Ca2+ | 2436.5 | SO42- | 786.0 | |||||
Fe2+ | 0.1 | HCO3– | 19.3 | |||||
Mn2+ | 13.3 | HPO42- | 0.005 | |||||
Li+ | 0.1 | OH– | 0.003 | |||||
Zn2+ | 0.03 |
入湯日
2008年2月9日
その他
温泉民宿です。宿泊しました
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
元祖・温泉に行こう
スポンサーリンク

コメント